寺西裕一 てらにしゆういち

講師のイメージ画像

スポーツアナウンサー/近畿大学 非常勤講師/国家資格キャリアコンサルタント/ユウセイスポーツアナウンサー講座 主宰/有限会社 ユウセイプランニング 代表

プロフィール

石川県出身、佛教大学社会学部卒業、同志社大学大学院総合政策学研究科修了。1988年に(株)近畿放送(現KBS京都)に入社し、競馬中継や野球、サッカーなどのスポーツアナウンサーとして活動。1994年からフリーに転身し、2001年に有限会社ユウセイプランニングを設立。野球1000試合以上、競馬1万レース以上、サッカーはワールドカップ2大会連続など、豊富な実況実績を誇る。

フリー転身後は「チームの一員としての実況」を信条に、カメラマンや技術スタッフと協力した中継スタイルを確立。さらに、2008年にNLP(神経言語プログラミング)を学び、取材や番組進行に活かせるコミュニケーション理論とセルフイメージ向上法を修得。米国でキネシオロジー(運動機能学)も学び、心・技術・体のバランスを意識したスポーツアナウンス講座を主宰している。

現在はフリーアナウンサーとして実況中継に携わるほか、近畿大学・佛教大学で非常勤講師として学生を指導。小中高校で年間50校程度の職業講話も行い、人前での話し方や効果的な伝え方、コミュニケーション能力向上に関する講演・研修を展開している。2024年に国家資格キャリアコンサルタントも取得している。

テーマ

出身・ゆかりの地

経歴

1965年石川県生まれ、佛教大学社会学部卒業、同志社大学大学院総合政策学部修了。
1988年(株)近畿放送(現KBS 京都)に入社し、競馬中継や野球、サッカーなどのスポーツアナウンサーとして活動、1994 年からフリー。
2001年有限会社ユウセイプランニング設立。
現在までに野球中継1000試合以上、競馬は10000レース以上、サッカーはワールドカップ2大会連続など、1000試合以上の実況実績を持つ。局アナ時代より安定したアナウンス技術に定評があったが、フリー転身後は「チームの一員であるアナウンサー」というポジションを常に意識して、カメラマンをはじめ技術スタッフとともに作り上げる実況中継を確立。バックヤードを大切にするアナウンサーとして業界で一目置かれている。
また、技術だけでなく「心」「体」 「生活態度」がアナウンスの質を左右することに注目。2008年にNLP(神経言語プログラミング)を学び、取材や番組進行で使える「他者とのコミュニケーション理論」と、セルフイメージの上げ方をマスター。さらに「脳と感情は内臓や筋肉の動きと連係している」という考えに基づくキネシオロジー(運動機能学)を米国で修得。受講者に心・技術・体のバランスを意識させ、仕事観や生活姿勢までも変えていくスポーツアナウンス講座を主宰している。
現在はフリーアナウンサーとして中継現場に出るほか、2007年より近畿大学、2018年より佛教大学で非常勤講師として現在も教壇に立ち続け、年間約300名の学生を教える。その他、小中高校で年間50校程度の「職業講話」で将来設計の方法を伝えている。
また、アナウンス技術と心理学、運動機能学を融合させた内容は、人前での話し方や効果的な伝え方、コミュニケーション能力の向上などの講演、セミナーで、教師や企業の役員幹部、士業、研修講師といった「人に影響を与える人材」に向けて、放送・スポーツ現場で培ったノウハウを伝え、好評を得ている。2024年に国家資格キャリアコンサルタント取得。

主な講演テーマ

人前で堂々と話せる話し方

人前で話すと緊張して声が震えたり、言葉が出てこなくなる方に向けたセミナーです。寺西裕一が培った実践的なスキルをもとに、姿勢や呼吸法、声の出し方、間の取り方など、話し方の基礎から身につけます。自信を持って人前で話せるようになり、プレゼンや会議、イベントでのスピーチに即活かせる内容です。 ×

本番に強くなる話し方

大事なプレゼンや会議で実力を発揮できない、緊張して失敗してしまう方に向けたセミナーです。寺西裕一が紹介する本番で力を出すテクニック、心構え、緊張のコントロール法を学ぶことで、重要な場面でも安定したパフォーマンスを発揮できるようになります。経験豊富な講師ならではの具体例も満載です。 ×

人をやる気にさせる伝え方

部下やチームを動かす立場の方に最適なセミナーです。話し方一つで相手のモチベーションを高める方法を、寺西裕一が実践例を交えて解説します。指示や指導が単なる命令にならず、相手が自ら考え行動したくなる伝え方を習得できます。職場や組織でのコミュニケーション改善に直結する内容です。 ×

リピートがもらえる信頼される話し方

顧客や取引先に信頼され、継続的なビジネスにつなげたい方に向けたセミナーです。寺西裕一が教える話し方のコツや表現方法、相手に安心感を与える伝え方を学ぶことで、商談や提案での説得力を高め、リピート受注や関係性の強化に直結します。営業職や接客業に最適です。 ×

ビジネスチャンスを広げる話し方

新規顧客の獲得や社内プレゼンで成果を上げたい方に向けたセミナーです。寺西裕一が、第一印象の作り方、魅力的な自己紹介、提案やプレゼンの構成法などを実践的に指導。話す力を活かして信頼を獲得し、ビジネスチャンスを広げる方法を学べます。営業力・交渉力アップに直結する内容です。 ×

書籍・メディア出演

書籍紹介

クリックすると、詳細が表示されます。

知的技法としてのコミュニケーション
× 知的技法としてのコミュニケーション

知的技法としてのコミュニケーション

本書は、コミュニケーション力を身に付けるための方法を、古今東西の名著や時事問題等を引用しながら解説した、人生を豊かに生きるための知的技法が満載の一冊です。

書籍

  • 「知的技法としてのコミュニケーション」(共著・ミネルヴァ書房)

テレビ・配信

  • 競馬実況『うま DOKI』KBS 京都・サンテレビ
  • 阪神戦実況『GAORA プロ野球中継』『スカイ A スタジアム』
  • スカイA『ボウリング中継』『ボクシング中継』
  • DAZN『Jリーグ中継』中継担当クラブ:ガンバ大阪・ヴィッセル神戸・セレッソ大阪etc.

講演実績

アナウンサー志望者

  • 指導歴28年以上・延べ500名以上
  • ■サン放送アカデミー・ECCアナウンス講座 講師(1995〜2006年)
  •  局アナ志望コース/スポーツアナウンサー・実況コース・婚礼司会コース
  • ■ユウセイスポーツアナウンス講座 主宰(2006年〜現在)

団体

  • 浄土宗総本山知恩院
  • 佛教大学同窓会
  • 日本サッカー協会
  • 西日本放送・高知放送
  • 天王寺ライオンズクラブ
  • 老人ホーム 宝塚エデンの園
  • AOU 全日本アミューズメント施設営業者協会
  • JA九州

学校

  • 近畿大学
  • 佛教大学
  • 東山中学校
  • 堺市立金岡南中学校
  • 堺市立中百舌鳥小学校
  • 堺市立新湊小学校
  • 堺市立八下中学校
  • 京都市立北野中学校
  • 滋賀県立野洲高校
  • 京都外大西高校

この講師のおすすめポイント

スポーツ実況といえば華やかな舞台の表側に注目が集まりがちですが、その裏には徹底した準備と技術、そして人との信頼関係を築く力が欠かせません。寺西裕一さんは、30年以上にわたり野球やサッカー、競馬をはじめ数多くのスポーツシーンで実況を担当し、1000試合以上の野球中継、1万レース以上の競馬実況、さらにはワールドカップなど世界規模の大会にも携わってきたベテランアナウンサーです。実況アナウンサーとしての圧倒的な経験に加え、「人に伝える力」を多角的に研究・実践してきた専門家として、幅広い層から信頼を集めています。

寺西さんの大きな特長は、単に「話術」を教えるのではなく、心・技術・体をバランスよく整えることで表現力を高める独自の指導法にあります。フリーアナウンサーとして活躍する一方で、NLP(神経言語プログラミング)やキネシオロジー(運動機能学)を学び、心理学や身体の使い方をアナウンスに応用。「緊張を味方につける」「相手の心を動かす」「自分の魅力を引き出す」といった実践的なノウハウを、理論と経験の両面から伝えてくださいます。単なるスピーチテクニックではなく、心身を整えたうえでの表現力を重視するアプローチは、他にない大きな魅力です。

また、寺西さんは「人に影響を与える立場の人材」に向けた研修に強みを持っています。経営者や役員、士業、教育関係者、研修講師といった“人前で話すことが仕事の一部である方々”に対し、放送現場で培った「聞き手を惹きつける話し方」「本番に強くなる心の整え方」を具体的に伝授。これまで延べ1000名以上の社会人に指導してきています。

さらに、長年にわたり近畿大学や佛教大学で年間300名規模の学生を教え続けてきた教育者としての実績もあります。学生向けには「自己表現力」「将来設計の考え方」を、また小中高校ではキャリア教育の一環として、年間50校以上で講話を行っており、のべ1000名以上の子どもたちに「夢を描く力」「努力を続ける力」の大切さを伝えてきました。こうした幅広い世代への指導経験があるからこそ、寺西さんの講演は、年齢や職業を問わず誰にとっても腑に落ちる内容となっています。

また、2024年には国家資格キャリアコンサルタントを取得し、専門性にさらに厚みを増しています。アナウンサーとしての実績、心理学・身体論に基づく独自メソッド、教育現場での豊富な指導経験、そしてキャリア形成支援の資格。この総合力をもって提供される講演は、受講者に「実践的に使える学び」と「自分を成長させる気づき」を同時に与えてくれます。

「声と言葉で人を動かす力」を知りたい方、プレゼンやスピーチで成果を出したい方、また組織のリーダーとして伝える力を磨きたい方にとって、寺西裕一さんは最適の講師です。

講師の講演料について

講演料は、講演内容・開催場所によって異なるため、非公開としています。
料金の目安については、お気軽にお問い合わせください。

Contact お問い合わせ

講師選びでお悩みの方には、目的・ご予算に合った講師をご提案します。
気になる講師のスケジュールや講演料についても、お気軽にお問い合わせください。
5営業日経過しても返信がない場合は、
恐れ入りますが電話かkouen@scg-inc.jpまでメールでお問い合わせください。

無料ご相談 メールのアイコン
まずは無料でお問い合わせ メールのアイコン

候補に入れた講師

  • 候補がありません。

×