稲田尚久 いなだなおひさ

稲田尚久

元教師の経験で伝えるコミュニケーションの達人/岡山コミュニケーション研修講演企画 代表

プロフィール

いなっち先生の愛称で親しまれる、元中学教師の実体験で小学生から経営者まで満足させるマルチ講師であり、怒りの感情トレーニングであるアンガーマネジメントの専門家。名古屋芸術大学卒業後、愛知県の中学校で1年講師を務め、帰郷し岡山県の公立中学校で23年間勤務。その後アンガーマネジメントの普及に専念。現在は各種講演やカウンセリングも行う。

テーマ

出身・ゆかりの地

経歴

1970年、岡山県真庭市生まれ。名古屋芸術大学の絵画科洋画専攻を卒業後、愛知県の中学校で1年間講師を務め、翌年に帰郷。岡山県の公立中学校で23年間勤務し、そのうち22年間は学級担任として700組以上の多感な思春期の子どもたちと保護者に寄り添ってきた。

2017年3月末に24年間の教師生活を終え、アンガーマネジメントを子どもから大人まで広める活動に専念することを決意した。現在はアンガーマネジメントの他に、叱り方、伝え方、聴き方など、子育て、教育、コミュニケーション、メンタルヘルス、チームビルディングの分野で講演や研修を行っている。また、産業カウンセラーとして官公庁や企業、個人へのカウンセリングも行っている。

教師としての経験と多くの事例を活かし、自身が家族にイライラをぶつけてきた父親としての反省を元にした内容が多くの共感を呼んでいる。失敗談を隠さず面白く伝えることで、笑いながら楽しく学べる内容に定評がある。

【主な資格】

一般社団法人日本産業カウンセラー協会認定産業カウンセラー
岡山県青少年健全育成促進アドバイザー
岡山県人権啓発研修講師紹介制度登録講師

一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定
・アンガーマネジメントファシリテーター
・アンガーマネジメント叱り方トレーナー
・アンガーマネジメントハラスメント防止アドバイザー
・アンガーマネジメントティーンインストラクタートレーナー
・アンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナー

自己肯定感アカデミー認定アドラー流メンタルトレーナー
中学校・高等学校教諭一種(美術)免許状

主な講演テーマ

・怒りの感情との上手な付き合い方
・今日から使える!アンガーマネジメント
・医療現場で活かすアンガーマネジメント
・怒りの仕分けで労働災害は減らせる!~安全意識が高まる感情コントロール術~

・気軽に相談できる職場の人間関係づくり
・ミスコミュニケーションを減らすには?
・今日から使える!自分も相手も大切にするコミュニケーション術
・協働の職場づくりへ!チームビルディング研修

・パワハラ上司と呼ばせない!上手な叱り方
・パワハラを防ぐための感情コントロール術
・ハラスメント防止につながるアンガーマネジメントと𠮟り方

・メンタルヘルスを高める職場づくりとコミュニケーション
・心の健康とストレス対処法
・自己理解とストレス対処術

・やりすぎない子育てのススメ~ちょうどいい加減な関わり方のヒント~
・心がスッと軽くなる子育て ~認めることの大切さ~
・子どもの自己肯定感を潰さない関わり方
・子どものやる気を引き出す関わり方
・子育てに活かすアンガーマネジメント~イライラの子育てから笑顔の子育てへ~

・やってみようアンガーマネジメント!怒るをコントロールしてニコニコに
・伝える、聴く、考える、もっと上手になろう!コミュニケーション
・社会に出て使える!中高生のためのコミュニケーション術
・子ども、保護者、同僚とのより良い人間関係の築き方

書籍・メディア出演

書籍紹介

クリックすると、詳細が表示されます。

信じて支えるやりすぎない子育て ~正解なんてない、ありのままを受け入れる本当の意味~
× 信じて支えるやりすぎない子育て ~正解なんてない、ありのままを受け入れる本当の意味~

信じて支えるやりすぎない子育て ~正解なんてない、ありのままを受け入れる本当の意味~

「子育て講演会が苦手だったけど、先生の講演会は全く違った」と親たちから高い評価を受けている人気講師の初の子育て本。「親としてちゃんとしなければ」と無理に気を張ったり、「子どものため」と無理に何かをさせすぎていませんか?「ほどほど」でいい子育てが一番です。完璧を求めると親も子どもも苦しくなります。著者が教師時代やカウンセリングでの経験、講演会の実践事例を元に、子どもを育てるのではなく一緒に育っていくための「ちょうどいい加減」で「無理をしない」子どもとの関わり方を具体的に紹介しています。

倉敷市民間保育所協議会の推薦図書となっています。

書籍

  • 『信じて支えるやりすぎない子育て~正解なんてない、ありのままを受け入れる本当の意味~』(propus)

メディア

  • RSK山陽放送「イブニングニュース」
  • RSK山陽放送「いまドキッ!」
  • 真庭いきいきテレビ
  • キビテレビ
  • にいみiチャンネル
  • 美作市ケーブルテレビ
  • エフエムゆめウェーブ
  • エフエム津山
  • エフエム倉敷
  • FMらら
  • ゆめのたねラジオ
  • 読売新聞 福岡版
  • 山陽新聞
  • 津山朝日新聞

講演実績

  • 津山市(新採用職員研修、管理職研修)
  • 津山市・真庭市職員メンタルヘルス相談
  • 鳥取県岩美町職員ハラスメント研修
  • 出雲市男女共同参画推進担当者研修会
  • 自治労岡山
  • 台東区社会福祉協議会
  • 神戸市社会福祉協議会市民福祉大学
  • 和歌山県経営者協会
  • 福岡県保健師会
  • 岡山県美作県民局・備前県民局
  • 岡山南商工会
  • 岡山県損害保険代理業協会倉敷北支部
  • 京都北都信用金庫主催「ほくと元気塾」
  • 岡山県自立化推進研究会、ウイング岡山21合同講演会
  • 岡山県瓦工事協同組合倉敷支部
  • 岡山県鋳造工業協同組合
  • 鳥取県中部建設業協会
  • 奈良県歯科医師会
  • 岡山県看護協会
  • 御津医師会
  • 福岡県社会福祉協議会
  • 高知県営業写真家協会
  • 佐賀県神埼市教育講演会
  • 神戸市須磨区中学校PTA連合会
  • 神戸市北区(南)区別校種別研修会
  • 川西市PTA連合会
  • 新温泉町PTCA教育講演会
  • 横浜市学校保健会磯子支部
  • 倉吉市教育講演会
  • 岡山県私学協会秋季研修会
  • 岡山県青少年健全育成大会
  • 岡山西少年警察協助員・母の会
  • ベネッセ進研ゼミオンラインセミナー
  • 鳥取県警察
  • 島根県老人福祉施設協議会
  • 鳥取県生活協同組合
  • 住友ゴム工業株式会社岡山タイヤテストコース
  • アサゴエ工業株式会社
  • 銘建工業株式会社
  • 株式会社千広
  • 倉敷市保育協議会
  • 倉敷市民間保育協議会
  • 和気・赤磐保育協議会
  • 鳥取県小学校教育研究会生徒指導部会
  • 福岡歯科大学
  • 岡山大学
  • 岡山白陵中学校・岡山白陵高等学校
  • 岡山中学校・岡山高等学校
  • 明誠学院高等学校
  • 美作高等学校
  • 岡山理科大学付属中学校
  • 岡山県立津山高等学校
  • 岡山県立岡山工業高等学校
  • 島根県立大社高等学校
  • 島根県立島根中央高等学校
  • 広島県立海田高等学校
  • 広島県立広島国泰寺高等学校
  • 高知県立高知国際中学校
  • 佐賀県立三養基高等学校
  • その他、多数あり

お客様の声

親子向け講演・研修実績

・先生のお話は例え話もおもしろく、実際の話も交えてだったので、とてもわかりやすく楽しかったです。夫婦は身内とはいえ「他人」という意識を持って「反射」をなるべく控えていきたいと思います。すぐ反射で言い過ぎることが多いと反省しました。

・楽しい話やグループワーク的なものを取り入れ、終始楽しく受けさせてもらいました。一番違ったこと、それは、自分にも実践できそうな対策を教えてもらえたことでした。「6秒待つ」できます!

・先生の具体的なエピソードにいちいち共感でき、また内容がわかりやすくなりました。グループでの話し合いもすべて「わかる~」ということが多く、イライラするのはあたりまえなんだと、スッキリできました。参加して大正解でした。

・人を傷つけない、自分を傷つけない、物をこわさない、この3つを守りたいと思いました。小さなことでずっと怒ってしまうときは「ストップ」と言いたいです(心の中で)。怒るときと怒らない区別をしたいです。先生の話をきいて、いろいろなことが知れてうれしかったです。また先生の話をききたいと思いました。(小学生)

・稲田先生の話は初めてきくような話で、きいていてあきなかったし、先生の話すことがおもしろくて、朝からゆううつだったけど、めんどうくさくても学校に来てよかったと思いました。(中学生)

・親に怒られるときに人格まで否定され、先生の言っていたとおり私は自信のない人に育ちました。なので、もし自分が子どもを持つ親になったら、怒りを感じても6秒間教えたり、三重丸を考えたりして、無駄に怒りをぶつけないようにしていきたいです。(大学生)

教職員向け講演・研修実績

・とても時間が短く感じられる講演で勉強になることばかりでした。

・自分はまだまだコップが小さいんだなあと感じることが多くありました。そのことで職場でもイライラすることが多くあります。しかし、今日の話をきいてトレーニングしていくことで気分も楽になると思います。

・以前、特別支援学級を担任したことがあり、だいぶ物事に対する見方、考え方も変わってきたと思います。このことを生徒に教えてあげられれば、情緒学級の生徒ももっと楽に学校生活が送れたのではと後悔しています。どうしてよいかわからない時の具体的にとる方法が生徒はわからないのだと思っていたのですが、今日のような方法を教えていくことがとても大切だと感じました。

・教師がイライラして生徒の前に立つことが少なくなるように、そして自分自身の気持ちが楽になるようにしていけるとよいと思います。今まで聞いた講演の中で一番楽しくためになりました。ありがとうございました。

企業向け講演・研修・カウンセリング実績

・どうして部下はダメなんだ?いつまでも成長しないのはダメな奴だ!など、私自身をかえりみることなく毎日そう考えて仕事をしていました。確かに、自分の「べき」をかなり強制していたのだなあとわかり、今までのモヤモヤが少し取れたような気持ちです。部下を変えるより、まず自ら変化し、より部下が話しやすいようにしてあげるべきとわかりました。(経営者)

・正しい怒り方を学べました。感情で怒ってしまう怒り方はせず、正しく相手に伝えられるようにしていきたいです。内容はすごく良く、グループワークの時間があるので、考えながら受けることができました。稲田先生の体験談などもすごく良かったです。(介護支援専門員)

Checked 最近チェックした講師

    最近チェックした講師は見つかりません。

講師一覧を見る

Contact お問い合わせ

ご相談は無料です。
ホームページに掲載のない講師も対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン 03-5501-1122 (営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00)
お問い合わせ メールのアイコン

候補に入れた講師

  • 候補がありません。

×