アントラム栢木利美 あんとらむかやきとしみ

アントラム栢木利美

作家

プロフィール

サンフランシスコ在住の作家。日本とアメリカの比較論や文化論をテーマに、これまでに30冊の著書を発表。2002年より、スタンフォード大学、白百合大学、東北大学などで講演活動を開始。2010年からはアメリカでも作家としての活動を展開。「Green Tea Living」という英語の著書が2011年にアメリカの独立系出版界で権威のあるベンジャミン・フランクリン賞のHow to部門で金賞を受賞。

テーマ

出身・ゆかりの地

経歴

日本大学芸術学部文芸学科でジャーナリズムを専攻し卒業。卒業後、アメリカ・ハリウッドに渡り雑誌レポーターとして活動。帰国後はフリーライターおよびテレビリポーターとして活躍。1989年に再び渡米し、アメリカの航空会社で勤務しながら作家およびレポーターとしての活動を継続。1992年には「現代を活躍する女性100人」に選出された。1994年には、関西国際空港のオープンに合わせて「国際空港 乗客物語」が毎日放送でラジオドラマ化された。1999年に「スピードクリーニング」の翻訳を手掛け、大ヒットを記録。2010年にはアメリカで作家としてデビューし、National Indie Excellence Awardsでファイナリストに選ばれた。2011年にはLondon Book FestivalでHonorable Mentionを受賞し、Green Book Festivalでもファイナリストに選出。さらにフランスでフランス語版「A l'heure du thé vert - un art de vivre au Japon」を出版。2013年に日本で4年ぶりに執筆活動を再開し、「13歳から家事のきほん46」(海竜社)を出版。中国でも中国語版『生活「緑茶禅」』を出版した。

主な講演テーマ

日本古来からの知恵が世界に教えるグリーンな生き方

地球環境を考える上で、昔の日本の知恵は現代社会においてこそ輝きを増しています。このテーマを扱った英語の著書「GREEN TEA LIVING」は、「地球の日」の書籍として選ばれ、National Indie Excellence Awardを受賞しました。このように、日本の知恵がアメリカでも高く評価され、世界に向けて発信されています。環境を意識しながら、健康で幸せに暮らすための日本の知恵を再発見する一冊です。 ×

ポジティブ思考への導き

アメリカではポジティブ思考が根底にあります。これは、移民の多様性が集まる国だからこそと言えるでしょう。新しいものが生まれるエネルギーはどこから来るのか。「コップの水が半分しかない」と「コップの水が半分もある」という考え方の違いがあり、後者のポジティブ思考の人々が競争に強いのです。自身も怪我で休職し、病院通いから鬱病になり、そこから抜け出した経験を通じて、人生を生き抜くために「何が必要か」を考えます。 ×

教育

子供を国際的に育てたいとよく耳にしますが、実際にどのような子供が国際的な人材となるのでしょうか?英語を話せることが国際化を意味するのでしょうか?他民族の文化を尊重し、取り入れることが重要なのでしょうか?国際的な視野を持つことが、子供の可能性をさらに広げるのでしょうか?21世紀に求められる教育のあり方について探っていきます。 ×

多様化する家族

アメリカほど家族の形が多様な国は他にありません。昔のように実の両親と子供がいる家庭は、今や全体の半数以下です。大きく変わり続ける家族の現状を理解し、新たな「家族の形」について考察します。 ×

国際化

アメリカに26年間住み、23年間アメリカ企業で働き、国際結婚を30年続けてきた経験を基に、異なる民族の人々と共に生活し、働くための関係構築のコツを紹介します。著者の失敗談や成功談を交えながら、現代のグローバル社会において、どのように良好な人間関係を築き進んでいくべきかを語ります。 ×

書籍・メディア出演

書籍紹介

クリックすると、詳細が表示されます。

話すための英熟語
13歳からの家事のきほん46
手間をかけなくても、いつもキレイ スピード「片づけ & そうじ」 88の方法
アメリカが学んだ日本のエコ生活 Green Tea Living
× 話すための英熟語

CD付 話すための英熟語

アメリカ暮らしの長い著者が選んだ「話す」ために必要な熟語が満載。
CDを聞きながらシャドーイングをして「話す」練習、スピーキングスキルの向上にも効果的!

シチュエーション別・会話スキットで覚える、話すための英熟語が満載の1冊。受験英語の熟語だけでは、実際の英会話を乗り切れません。「簡単な単語で構成されているのに、知らないと意味不明な熟語」の数々を、様々なシチュエーション別にご紹介します。日常会話、TVドラマ、映画などに頻出する、リアルな表現がこれです。

× 13歳からの家事のきほん46

13歳からの家事のきほん46

はじめて家事をする人でも一目でわかるように、
「掃除」「片付け」「洗濯」「時間」「料理」「裁縫」のそれぞれの基本がイメージしやすいようイラスト付きでわかりやすく解決!
家事の基本はこの1冊におまかせ!

× 手間をかけなくても、いつもキレイ スピード「片づけ & そうじ」 88の方法

手間をかけなくても、いつもキレイ スピード「片づけ & そうじ」 88の方法

キッパリ捨てて、二度と散らかさない!スッキリ暮らせば、時間が生まれる!お金がたまる!運がよくなる。

× アメリカが学んだ日本のエコ生活 Green Tea Living

アメリカが学んだ日本のエコ生活 Green Tea Living

本書は、アメリカの出版界で最も権威があるといわれる賞のひとつ、ベンジャミン・フランクリン賞の Self-Help 部門で金賞を受賞した“Green Tea Living"を再編集したものです。アメリカ暮らしが長い著者だからこそわかる、健康と家計と環境にやさしい日本の知恵の数々。飲むだけではない緑茶の楽しみ方、家にあるものでできるオーガニックな美容法、掃除や洗濯の裏技など、身近だけれど知らなかった生活の知恵があるかもしれません。緑茶のようにやさしいグリーンな生活を、読みやすく書かれた英語で発見してみてください。

書籍

  • 『ワーキング・ミセスの24時 アメリカン・グッドハウスキーピング』(主婦の友社)
  • 『日本とアメリカ逆さの常識 暮らしの視点から見た日米の「ミゾ」』(主婦と生活社)
  • 『日本とアメリカ愛をめぐる逆さの常識 驚くほど違う!日米「こころの断層」』(主婦と生活社)
  • 『すてきな奥さんの家事手帖』(三笠書房)
  • 『国際空港「乗客」物語 サンフランシスコ空港の25時』(学陽書房)
  • 『日本とアメリカ 愛をめぐる逆さの常識』(中央公論社)
  • 『幸福をつかむ技術 アメリカで見つけた人生のリアル・モーメント』(海竜社)
  • 『息子をアメリカの学校に行かせてよかった』(リヨン社)
  • 『時間の使い方ステップ・アップ』(講談社)
  • 『お金を3倍に生かすアメリカの知恵 合理的で楽しい節約のしかた』(大和出版)
  • 『〈アメリカ流〉仕事を持ちながら、豊かに暮らすコツ』(リヨン社)
  • 『アメリカ暮らし住んでみてわかる常識集』(亜紀書房)
  • 『ちょっとした習慣の変えかた 「新しい自分」になる!』(大和出版)
  • 『気持ちのいい生活空間のつくり方 アメリカ流モノの捨て方・残すこだわり』(ジャパンタイムズ)
  • 『アメリカ流知的家事79の方法 モノを減らして二度と散らかさない!』(大和出版)
  • 『スピード・クリーニング―すばやいおそうじ』(ジャパンタイムズ)
  • 『日本とアメリカ 逆さの常識』(中公文庫)※仙台白百合女子大学の比較文化の教科書として活用されています。
  • 『スピード「片づけ & そうじ」 88の方法―手間をかけなくても、いつもキレイ』(大和出版)
  • 『13歳から家事のきほん46』(海竜社)
  • 『話すための英熟語』(IBCパブリッシング)
  • 『Green Tea Living アメリカが学んだ日本のエコ生活 (ラダーシリーズレベル5)』(IBCパブリッシング)
  • 『Green Tea Living: A Japan-Inspired Guide to Eco-Friendly Habits, Health, and Happiness』(STONE BRIDGE PRESS)
  • 『緑茶のある暮らし/A l'heure du the vert - Un art de vivre au Japon (Editions de Tokyo)』(MARK'S)
  • 『生活「緑茶禅」』(ZHEJIANG UNIVERSITY PRESS)
  • 『13歳からの料理のきほん』(海竜社)
  • 『13歳からのマナーのきほん』(赤ちゃんとママ社)
  • 『アメリカ流 親の片付け』(大和出版)
  • 『Song xanh nhu buying la tra』(Green tea Living)ベトナム語版(Phuongnambook)

メディア

  • TBS
  • テレビ東京
  • TOKYO FM
  • More
  • レタスクラブ
  • 読売新聞
  • 日経新聞
  • その他多数

講演実績

  • スタンフォード大学
  • ハンボルツ大学
  • 仙台白百合女子大学
  • 白百合女子大学
  • 東北大学
  • 婦人労働センター

Checked 最近チェックした講師

    最近チェックした講師は見つかりません。

講師一覧を見る

Contact お問い合わせ

ご相談は無料です。
ホームページに掲載のない講師も対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン 03-5501-1122 (営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00)
お問い合わせ メールのアイコン

候補に入れた講師

  • 候補がありません。

×