津田紗矢佳 つださやか

津田紗矢佳

気象予報士/気象翻訳者/気象キャスター/あきたいざたんアンバサダーリーダー/防災士

テーマ

出身・ゆかりの地

経歴

秘書時代、上司が乗った新幹線が大雪で遅れたことから気象予報士の資格を取得。防災・減災のために、天気や防災をわかりやすく伝える気象の翻訳者として、執筆・監修・講演・解説などの活動を行っている。著書に『天気を知って備える防災雲図鑑』(文溪堂)、『空を見るのが楽しくなる!雲のしくみ』(誠文堂新光社)がある。

主な講演テーマ

天気予報の上手な使い方

普段何気なく見聞きしている天気予報。天気予報に出てくるキーワードを押さえておけば、もっと天気がわかるようになり、空の解像度が上がります。実際に発生した気象災害などを例に、詳しくご紹介します。 ×

空や雲と仲良くなろう!

空や雲は身近な大自然です。空や雲の名前、どんな時に出会えるのかを知ると、空を見上げるのがもっと楽しくなります。講演会後の帰り道には、自分のお気に入りの空や雲を探したくなると思います。 ×

天気予報が私たちに届くまで

毎日テレビの天気予報をつくる立場から、天気予報が届くまでを詳しくご紹介します。テレビならではの苦労や工夫、気象観測の裏側など盛りだくさんの内容です。 ×

天気図を描いてみよう

テレビや新聞で見かける天気図を自分で描いてみませんか? 天気図に登場する低気圧や高気圧、等圧線のしくみなどを一緒に見ていきます。その後、実際の天気図を描いてみて、当日の天気を一緒に読み解きます。 ×

書籍・メディア出演

書籍紹介

クリックすると、詳細が表示されます。

天気を知って備える防災雲図鑑
空を見るのが楽しくなる!雲のしくみ
× 天気を知って備える防災雲図鑑

天気を知って備える防災雲図鑑

豊富な写真で雲を眺める楽しさと同時に、雲には、気象災害をもたらすものがあることを伝え、その仕組みをわかりやすく解説。空や雲を見て、天気の急変を知り、災害を避けられるようになる、「防災/減災のための子ども雲図鑑」

目次
第1章 雲と空を知ろう
雲の名前/空と雲の色を決める光/空を見上げて天気を知ろう/観天望気
コラム:雲は地震の前兆にはならない
第2章 知っておきたい気象のキーワード
雨はどうやって降る?/どんなすがたの雪の結晶がある?/「低気圧」「高気圧」ってなに?/天気図を読む/天気や気温に影響をおよぼす偏西風/「大気の状態が不安定」とは?/空を知るための観測/天気予報がわたしたちにとどくまで/地球温暖化が気候をおかしくする
コラム:スマホで撮る雪結晶
第3章 気象災害のメカニズム
積乱雲の特徴とその一生/積乱雲がもたらす危険な現象/梅雨をもたらす梅雨前線/台風のしくみ大解剖/台風による災害を知ろう/危険な温帯低気圧/日本海側で大雪になるワケ
コラム:気象予報士ってなに?
第4章 災害への備え
もしも天気が急変したら/風水害に備えよう/自分にあった避難を考えよう/ハザードマップの使い方/台風情報の使い方/雪の情報の使い方/雪氷災害に備えよう/熱中症に備えよう/気象情報を使おう
子ども観天望気

× 空を見るのが楽しくなる!雲のしくみ

空を見るのが楽しくなる!雲のしくみ

日々の天気は、私たちの生活と切っても切れない関係であり、小学校の理科学習では、「天気と気温」、「天気の変化」なども行われるテーマとなっています。
本企画では、雲のでき方やメカニズム、台風や集中豪雨などの自然災害をもたらす雲の内部で何が起こっているか、など、写真やイラストなどの豊富なビジュアルとともに解説。気象についての理解を深めるとともに、雲の観察や、何気なく見ていた空や天気予報が、より楽しくなる情報も解説。

■目次
雲の正体に迫る
雲は大きく分けて10種類
巻雲
巻積雲
巻層雲
高積雲
高層雲
乱層雲
層雲
積雲
積乱雲
雲の種、変種、副変種
雲ができるしくみ
コラム 雲をつくろう
「大気の状態が不安定」とは?
積乱雲の特徴
積乱雲の一生
積乱雲の形態
雨が降るしくみ
雪の結晶のしくみ
コラム 雪の結晶をつくろう
「ゲリラ豪雨」はなぜおこる?
集中豪雨をもたらす線状降水帯
雷のしくみ
雹のしくみ
竜巻のしくみ
温帯低気圧の一生
台風の一生
危ない温帯低気圧
冬季日本海側の大雪
雲を予報する
雨雲を観測する
コラム カルマン渦列をつくろう
雲を正確に予測するために
未知の多い雲に迫る
観天望気とは?
積乱雲の観天望気

*************************

メディア

  • ▼テレビ朝日「スーパーJチャンネル」「ANNニュース」「大下容子ワイド!スクランブル」(2023年)「じゅん散歩ものコンシェルジュ」(2022年)「ANN報道特番 台風10号最新情報」(2020年)
  • ▼環境省「COOL CHOICE『気候変動の影響で、愛媛のミカンが変化?』」(2021年)
  • ▼Yahoo「Yahoo!天気・災害 動画」
  • ▼J-WAVE「START LINE」CHINTAI NEW STYLE LAB (2022年)
  • ▼秋田テレビ「Live Newsあきた」(2019〜2020年)「プライムニュースあきた」「FNNプライムニュース デイズ」(2018~2019年)「FNNスピーク」「AKTみんなのニュース」(2017~2018年)「土曜LIVE!あきた」ほか
  • ▼エフエム秋田「ビジネスマン高橋航」(2020年)

著書

  • 『天気を知って備える防災雲図鑑』/文溪堂(2022年)
  • 『空を見るのが楽しくなる!雲のしくみ』/誠文堂新光社(2022年)

連載

  • 毎日小学生新聞「さやかと学ぶ天気の図鑑」(2022年~2023年)
  • ANA SCOPE「ソラマド」(2021年~2022年)
  • キャンプカーマガジン『気象予報士のお天気コラム』/マガジン大地(2022年)
  • 全国葉たばこ新聞『知って得する天気の雑学』執筆(全国たばこ耕作組合中央会出版)

編集協力

  • 『空のふしぎがすべてわかる! すごすぎる天気の図鑑』(荒木健太郎/KADOKAWA)(2021年)
  • 『もっとすごすぎる天気の図鑑 空のふしぎがすべてわかる!』(荒木健太郎/KADOKAWA)(2022年)
  • 『すごすぎる天気の図鑑 雲の超図鑑』(荒木健太郎/KADOKAWA)(2023年)
  • 『魔法のような空の風景 CALENDAR2022』(荒木健太郎/インプレス)
  • 『魔法のような空の風景 CALENDAR2023』(荒木健太郎/インプレス)
  • 『雲と雨の大研究』(監修:荒木健太郎/PHP)
  • 『読み終えた瞬間、空が美しく見える気象のはなし』(荒木健太郎/ダイヤモンド社)(2023年)

講演実績

  • 一般市民向け公開講座、企業研修向け講座、児童・生徒向けお天気教室

Checked 最近チェックした講師

    最近チェックした講師は見つかりません。

講師一覧を見る

Contact お問い合わせ

ご相談は無料です。
ホームページに掲載のない講師も対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン 03-5501-1122 (営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00)
お問い合わせ メールのアイコン

候補に入れた講師

  • 候補がありません。

×