山本ノブヒロ やまもとのぶひろ
エヌアライアンス株式会社 代表取締役/大喜利ファシリテーター/学習環境デザイナー/「オモシロの科学」で組織を強くする研修講師
プロフィール
日本唯一の「大喜利」の研究者・専門家。不登校だった少年時代の深夜ラジオからユーモアの力を実感。大学院を終了後、会社勤務の傍らオオギリストとして芸人に混じって活動しながら、2018年には日本初の大喜利教室を開講した。企業研修では大喜利メソッド®による「コミュニケーション支援」「課題設定/解決」「雑談力向上」などが評価されている。
テーマ
出身・ゆかりの地
経歴
1980年生まれ、山口県萩市出身。中学1年生で不登校となり、自宅で昼夜逆転生活を送る中、深夜ラジオの投稿コーナーを楽しみにしていた。学校での人間関係の困難を「ラジオのように一言で笑わせる」ことで乗り越えた事で、「笑い」「ユーモア」の力を強く実感する。大学と大学院では教育社会学と学習環境デザインを学び教員免許を取得。その後は会社員として上京し、専門職向けセミナーの企画運営や教材開発など、人材育成分野で実績を積む。2010年からは「山本妄想社」の名でオオギリストとして活動を開始。お笑い芸人や落語家とともにライブイベントに出演する中で、漫才やコントとは異なる「大喜利」の学習効果や教材としての可能性に気づき、参加型学習プログラム「大喜利ワークショップ」を研究・開発。2018年には新宿で日本初の大喜利教室を開校。NHK『おはよう日本』や日本テレビ『メレンゲの気持ち』などで取り上げられるなど注目を集める。2019年からは法人向け事業をスタート、大喜利メソッド®を活用したコミュニケーション支援やアイデア創発セッションが上場企業や三菱グループなどに導入される。また同年、経済産業省「EXPOWORKSHOP 2019→2025 万博大喜利ワークショップ」を総合監修、近畿四件でのイベントを実現するなど幅広い評価を受ける。コロナ禍を経てリモート講座にも対応し、チームビルディングや相互理解促進のためのユーモア活用法、笑顔づくりノウハウの健康経営への応用、課題設定・解決力アップ等、多彩な目的の企業研修を提供しつづけている。同時に、大喜利の学習効果について学会登壇や寄稿も行う、現役の教育学者でもある。二松学舎大学、相愛大学 非常勤講師、日本アクティブ・ラーニング学会正会員。
主な講演テーマ
「大喜利体験」+「オモシロの科学」で学べるコミュニケーション術
~笑顔づくり3つの秘伝&3大NGワード~
・「笑う」や「笑顔になる」とは、どのような現象なのかを科学的に【理解】します。
・「笑顔を作る」ためのコツや、避けるべきNG行為など具体的な【方法】をご紹介します。
匿名で参加できる「大喜利体験」を通じて、職場に自然な笑顔を増やすコミュニケーションスキルを学びましょう。
内容例:
・人を笑顔にする「オモシロの科学」—言語的、認知的、数学的なアプローチ
・「匿名大喜利」を使って、お題にボケる体験をしてみよう
・オモシロ脳トレ/「魔法のコトバ」を駆使したワーク
・よく使われるが逆効果な3つのNGワード
→自然な笑顔のある職場作りのための3つのポイント
・「極意」の伝授と、本日のまとめ
※希望に応じて、「フリップ大喜利」も実施可能です。目的に合わせて内容の変更もできます。
教育学者として「オモシロの作り方」を科学的に解明している山本ノブヒロにお任せください。
「大喜利ワークショップ」を通じて、「オモシロの見つけ方」の具体的な方法を4500人以上に伝授してきた【実績】、
お笑い芸人と共にライブイベントを行い、オモシロづくり・笑顔づくりの【経験】、
教材開発や学習環境デザインの専門家として大学教員やキャリア教育NPOの理事としての【教育学者】【研究者】としての知見を持つからこそ、
「再現性の高い、科学的で論理的な笑顔づくりのメソッド」をお届けできます。 ×
「自然な笑顔の職場づくり」講座
〜 つくり笑い・苦笑いを職場から撲滅する方法 〜
職場から「つくり笑い」「苦笑い」を減らし、そのぶん、「自然な笑顔」「本音の楽しさ」を増やしましょう。
そんな【自然な笑顔が溢れる職場づくり】を実現するための「具体的な方法」を学べる講座です。
自分に嘘をつかなくてもよい、自然でホンネの笑顔が溢れる職場を作ることで、「ストレスの少ない環境」や「課題や問題の早期発見が可能な職場文化」を育みましょう。
これまで6000人以上の老若男女に「オモシロの科学」を教えてきた講師が、笑顔づくりの「重要なポイント」と「避けるべきNG行動」を実践的に伝えます。
リーダーの言動一つで、職場の雰囲気は「自然な笑顔があふれる」環境にも、「作り笑いの場」になってしまいます。しかしご安心ください。「オモシロの科学」を学ぶことで、再現可能なメソッドを通じて、自然な笑顔は必ず作り出せます。
あなたの職場を明るく、活気あるものにするための「第一歩」を一緒に踏み出しましょう。
共に「明るい職場づくり」を実辺することで、
日本や未来を楽しく、明るく、ユーモラスに変えていきましょう。
【講座内容】(予定)
1. 会社にとって「作り笑い」や「苦笑い」はリスク
2️.オモシロの科学で学ぶ「自然な笑顔の正体」はこれ!
3. よく耳にするけど逆効果!な「3大NGワード」
4.「自然な笑顔の職場づくり」3つのポイント伝授
5. 笑顔溢れる職場にするための「極意」 ×
「健康経営」のために「笑い」の多い職場をつくる【リーダー編】
~脳科学×心理学×オモシロの科学 講座
チームリーダー、管理職、経営者向けに、「心身ともに健康な社員を育てる」ためのノウハウを提供するプログラムです。
(一般社員向けには、職場を自分自身でより良くするための精神性を育む【メンバー編】も用意しています。)
・笑い、笑顔が「脳科学的に」自身の健康や安全につながっている、という【知識】
・笑うこと、笑顔になること、とは「どのような現象なのか」についての科学的な【理解】
・笑顔づくりのコツ、リーダーが言ってはいけないNGワードなどの具体的な【方法論】
これらを学ぶことで、
「チームメンバーの心身の健康をサポートできるリーダー」の育成を支援し、
貴社の健康経営を促進し、生産性の向上や社内エンゲージメントの改善に貢献します。
【講座内容】(予定)
・笑うことで「健康」になれる3つの理由
・科学的に「笑い」「笑顔」を理解する
・職場での「笑いの生み出し方」の最適解はこれだ!
・「大喜利メソッド™」活用で「お互いを笑顔にする」方法
・「心理的安全性」という言葉そのものの罠 ×
「健康経営」のために「笑い」の多い職場をつくる【メンバー編】
~脳科学×心理学×オモシロの科学 講座
一般社員やチームメンバー向けに、自分自身で職場をより良いものにするための精神性を育む講座です。
(チームリーダー、管理職、経営者向けには、「心身ともに健康な社員を育てる」ためのノウハウを学ぶ【リーダー編】も用意しています。)
・笑い、笑顔が「脳科学的に」自身の健康や安全につながっている、という【知識】
・笑うこと、笑顔になること、とは「どのような現象なのか」についての科学的な【理解】
・「笑顔をつくる」ためのコツ、やってはいけないNG行為などの具体的な【方法論】
をお届けします。
【講座内容】(予定)
・笑うことで「健康」になれる3つの理由
・科学的に「笑い」「笑顔」を理解する
・人間は「本能」「深層心理」には逆らえない(…ならば利用しよう)
・職場での「笑いの生み出し方」の最適解はこれだ!
・「大喜利メソッド™」活用で「お互いを笑顔にする」方法 ×
コミュニケーション研修に「手応えを感じていない」企業様への特効薬
~「相互理解欲求」をストレッチする「大喜利ワークショップ」
・チームビルディングがうまくいっていない会社のチームリーダー+チームメンバー
・同期の絆を強めたい、他部署のメンバーとの交流を促進したい
そんな職場のお悩みを抱えるみなさまに従業員ひとりひとりの、「内的な【相互理解マインド】をストレッチする」ための具体的な方法論と、実体験のためのワークショップをお届けします。
・自身の発想、視点を「発信」「シェア」する体験から、その価値と意味を実感する(発信性強化)
・他者の発想、視点を「受信」「受容」する体験から、その価値と意味を実感する(受信性強化)
・お互いの発想、視点を「交わし合う」「シェアし合う」体験を通して、「共感と許容」の感性、他者交流を「おもしろがる」感性をストレッチする(相互理解欲求の強化)
・言葉遊びを活用したオモシロづくりの科学=「大喜利メソッド™」を活用した参加型ワークショップを実施します。
・必ず「座学」「カードゲーム・ボードゲーム」「発想チャレンジ」など複線的な学びの方法を組み合わせて行います。
・職種、業種、年代に応じて、ゲームやテーマ、ことばのトピックスなどはすべてオーダーメイドして最適化します。
プログラム例 (120分の場合)
・【体験】カードゲームでウォーミングアップ!
・【座学】現代社会の「問と解」の正体
・【体験】オモシロを さがして みつける「大喜利チャレンジ」!
・【座学】「言語学」「認知科学」「数学」でオモシロを科学する
・【体験】日常からオモシロを産み出す “魔法の言葉”を使いこなせ
・【座学】あなたの笑顔は「誰が、いつ」つくるのか ×
「雑談力」を200%アップさせる!?
「写真で一言大喜利ワークショップ」講座
「雑談」の本質とそのメカニズムを論理的に理解し、日常生活の中で「自主トレ」ができる「雑談力を高めるエクササイズ」として、【写真で一言大喜利】の楽しみ方とその【効果的なアプローチ】をお教えします。
コツとテクニックを身につけることで、雑談力は飛躍的に向上します。ぜひ、自分自身でその効果を実感してみてください。
【参加型ワークショップ】
※集合型・オンライン両対応
プログラム(予定)
・「雑談力」の正体とは何か
・「写真で一言大喜利」とは何か
・やってみよう!「写真で一言大喜利」
・攻略法【1】 問い を絞ってみよう
・攻略法【2】 4次元で写真をコントロール
・攻略法【3】 3つの思考を使いこなせ
・攻略しよう!「写真で一言大喜利」
・「雑談力」の正体をもう一度考える ×
この講師のおすすめポイント
山本ノブヒロさんは、日本唯一の「大喜利ファシリテーター」として、ユニークなアプローチで企業研修を行うスペシャリストです。自身の不登校・引きこもり経験を原体験とした「笑い」の力の実感、それを基に教育学と学習環境デザインを学んだキャリアがその専門性の証です。
日本で初めての「大喜利教室」を開校した際にはテレビにも複数取り上げられ、法人向け事業を開始してまもなく、大企業からの受注や経済産業省での案件監修を行うなど、さまざまな評価を受けています。また、現役の教育者としてふたつの大学に登壇、学会員としての大喜利活用の研究発表等に登壇するなど、教育者としてスペシャリストであることも大きな魅力です。
◆ 相互理解とチームビルディングの強化
大喜利メソッド®は、お笑いのテクニックにとどまらず、深い人間関係の構築にも効果的です。参加者が「お互いを笑顔にしあう」研修を通して、相手へのリスペクトと発信・発言に対する自信と手応えを促進し。チームワークや業務効率を向上のための「信頼関係」を自律的に、自然発生的に築くチームビルディング研修を実現。参加者は、共感性の獲得と同時に、お互いの違いを楽しみ尊重しあうことで、より強固な組織作りが可能になります。
◆ 雑談力や質問力などのビジネスコミュニケーションスキル
山本さんの研修は「その場で相手を楽しませる言葉あそび」である「大喜利」を通して学ぶことで、瞬発力や即時性、相手のためのコミュニケーション向上に最適なため、雑談力や対話力の向上に高い効果があります。また、「よいお題の作り方、探し方」を通し、リーダーや管理職に必要な「質問力」を磨くこともできます。
◆ アイデア創出や課題解決を促進するワークショップ
山本さんの大喜利ワークショップは、創造的思考を刺激するだけでなく、再現可能な「科学」としての発想法、世界の見方を提供します。大喜利メソッド®による、能力や才能に左右されることなく構造的・科学的な手法で、誰にでも「相手をワクワクさせる発信」ができる方法を伝授。アイデア創出や課題解決スキル向上に劇的な効果を発揮。企業のイノベーションを推進し、チームの課題解決能力を向上させます。
◆ 健康経営へのユーモア活用
山本さんは、ユーモアが健康経営にどれほど効果的かを実践的に証明しています。社員のストレスの軽減や社員の健康維持に寄与する「【お互いを、自然に笑顔にできる】ユーモアづくりの方法論」を取り入れたセッションを提供。職場内で無理なく実践できる笑顔づくりを通じて、対人関係ストレスの心身のリフレッシュを促し、社員のモチベーション向上にもつながります。
◆ 現場で即発揮されやすい再現性の高い学び
山本さんの研修は、参加者が実際の業務で即実践できるスキルを提供します。「身近なトピックスのお題」や「共感性の強い【あるある】の活用」など、最適に設計された大喜利体験を通じて得た「体験」は暮らしや業務に直結し、日々の課題解決やチームの成果を上げるための具体的な手法として活用・応用されます。あらゆる体験型研修のなかでも抜群の有用性と再現性で、受講後すぐに現場で効果を実感できる点が大きな魅力です。
山本ノブヒロさんのユーモアづくりの理論と科学「大喜利メソッド®」を活かした研修は、組織を強化し、業務の効率化やチームワークの向上に大きく貢献するものです。誰にでも参加できるハードルの低さを科学的に実現し、それでいて明るく楽しく、かつ実務に直結する学びを提供し、社員のモチベーション向上や組織の活性化を実現します。笑顔を通して企業の課題解決や健康経営を支援する山本さんのアプローチは、多くの企業から高く評価されています。
講師の講演料について
講演料は、講演内容・開催場所によって異なるため、非公開としています。
料金の目安については、お気軽にお問い合わせください。