篠原かをり しのはらかをり

篠原かをり

動物作家/昆虫研究家(専門:昆虫産業)

プロフィール

慶應義塾大学SFC研究所上席所員。日本大学大学院芸術学研究科博士後期課程在籍中。
幼少の頃より生き物をこよなく愛し、自宅でドブネズミ、スナネズミ、ハツカネズミ、タランチュラ、フクロモモンガ、イモリ、ドジョウ、サソリ、ウーパールーパー、ゴキブリ400匹など様々な生き物の飼育経験がある。
著書に『恋する昆虫図鑑~ムシとヒトの恋愛戦略~』(文藝春秋)、『LIFE―人間が知らない生き方』(文響社)、『サバイブ<SURVIVE>-強くなければ、生き残れない』(ダイヤモンド社)、『ネズミのおしえ』(徳間書店)、『よし、わかった!いきものミステリークイズ』(文藝春秋)などがある。
またTBS「日立 世界ふしぎ発見!」のミステリーハンター、日本テレビ「嗚呼!!みんなの動物園」の動物調査員など、テレビやラジオでも活動。コラム連載や講演会も積極的に取り組んでいる。

テーマ

出身・ゆかりの地

篠原かをりからの動画

主な講演テーマ

ミステリーハンターが語る!
世界の食べ物と生き物のお話

私はミステリーハンターとして世界各国を巡ってきました。
時には日本から飛行機で27時間離れた電波の届かない土地で深夜にだけ通る人工衛星から届くWi-Fiを拾ったり、ヒトよりもサルの多い街でサルに眼鏡を奪われたり、50cmもあるような生姜風味の知らない薬草を齧って歩いたり、カメムシをすりつぶしたおもてなしに舌鼓をうったり......。そんなビックリ&おもしろエピソードをたっぷりお話いたします。 ×

世界をつくる生物多様性の力

家の中に虫が出た時、嬉しい気持ちになる人ばかりではないですよね。でも、実は虫がいなくなったら私たち人間もとっても困ってしまうんです。ミツバチが消えたら地球は4年で立ち行かなくなると言われるように、地球は生き物達の繋がりによって維持されています。もっとミクロな視点で考えると、意外な生き物が私たちの生活を豊かにより安全にしてくれることもあります。あの家の中に出てほしくない虫ランキング首位の座を欲しいままにしているゴキブリの脳からも、強力な殺菌作用をもつ成分が発見され、抗生物質として研究が進んでいます。様々な視点から生物の面白さに触れる最新の研究や事例を交えてお話いたします。 ×

不登校から慶應大学へ
〜好きは“最強の武器”になる〜

私は高校まで学校が大嫌いで、不登校にもなりました。でも、蓋を開けてみるとずっと学び続ける人生が待っていました。学ぶための手段や場所、自分が心惹かれる学問は星の数ほど存在します。1つの学校と合わなかっただけで学ぶことを諦めないでください。
今、目指す方向が見えず、漠然と進学や将来への不安を持っていても、「好きなこと・興味のあること」を分解していくと自分の進む方向や自分のやりたい学問が見えてきます。正しい情報・欲しい情報をつかむための調べ方もお教えいたします。
※不登校児童・生徒向けワークショップも対応いたします。 ×

「男らしさ」「女らしさ」の嘘
ジェンダーロールから自由になる

力が強いのが男らしさ?泣かないのが男らしさ?男性が美容にこだわってはダメ?男性は論理的?男性が大黒柱であるべき?優しいのが女らしさ?美しいことが女らしさ?女性は虫が苦手?女性は感情的?生まれつき母性があるの?出生性によって、この性別はこのように振る舞うべきとする規範を押し付けられることがあります。それらを辿っていくと、男性に生まれたら、大黒柱として生涯働き続け、女性に生まれたら、男性に選ばれ、子供を育て、家庭を守っていくという極めて狭い進路を定めてしまうことに繋がっています。「男らしさ」や「女らしさ」よりも大切なのは「自分らしさ」です。全ての人の「自分らしさ」を守るためには、私たちひとりひとりが気をつけて自由な社会を作っていく必要があります。自分も他人も「自分らしく」暮らせる社会のためにどんなことができるのか考えてみましょう。 ×

アカデミアにおける女性の活躍

アカデミアの世界も長い間、男性社会が続いてきました。キノコの研究をしていたが、学会への参加が拒まれ、後にピーターラビットという名作を世に出したビクトリアス・ポター共同研究者の夫だけがノーベル賞を受賞したエスター・ラダーバーグ不当な評価を受け、実績が認められなかったロザリンド・フランクリンこれらの悲劇の研究者たちの時代からかなりの年月が経っても、女性の研究者、特に教授の人数は相対的に少ない現状があります。原因は一つだけではありません。女性に教育や研究のチャンスが与えられてこなかったことや認知の上での性差別、女性が妊娠出産といったプライベートと研究者としてのキャリアを両立するのが難しい環境だったこと、学問を志す人の人数など様々な要因が絡んできます。そして、これはアカデミア内だけの話ではありません。アカデミアに入る前の学問選択の時点から、親として教師として、隣人として、できることがあるのです。
今も女性の研究者が少ない分野は数多く存在します。特に努力が必要な分野と比べてひらめきの関与する割合が多い分野に少ない傾向があります。私たちは女性は数学や物理が苦手だというイメージを子供の頃から与えらてきました。中には、女性は男性に比べて知識や思考能力が少ないと考える偏見すらあります。これらの「アンコンシャスバイアス(無意識の偏見)」をなくすことで未来を担う女の子たちはもっと自由にはばたけるのです。 ×

書籍・メディア出演

書籍紹介

クリックすると、詳細が表示されます。

雑学×雑談 勝負クイズ100
フムフム、がってん!いきものビックリ仰天クイズ
よし、わかった! いきものミステリークイズ
× 雑学×雑談 勝負クイズ100

雑学×雑談 勝負クイズ100

家族での団らんや飲み会、デートなど、どんなシーンでもトークを盛り上げるのにピッタリなクイズ集!会話のきっかけ作りに役立つ、知的雑談力を高める100問を収録。

この本は、登録者数200万人を超えるYouTubeチャンネル「QuizKnock」のメンバー・河村拓哉さんと、『日立 世界ふしぎ発見!』でおなじみのミステリーハンター、そして動物作家としても活躍する篠原かをりさんによる初の共著です。2人はクイズを通じて親しくなり、2022年7月に結婚。そんな2人の「初めての共同作業」として生まれたのがこの一冊です。

書籍には、二人が生き物・文化・グルメ・スポーツ・文学・歴史・地理・言語・生活・ニュースといった10ジャンルから「つい誰かに話したくなる面白いクイズ」を5問ずつ考案。クイズの出題とその回答のやり取りには、関連するエピソードやヒントが飛び交い、知的好奇心をくすぐる会話が詰まっています。

知識を深めるクイズ本としてだけでなく、クイズをきっかけに会話が弾む対談本としても楽しめる内容。さまざまなジャンルの雑学を学びながら、クイズを通じてコミュニケーションがより豊かになること間違いなしの一冊です。

× フムフム、がってん!いきものビックリ仰天クイズ

フムフム、がってん!いきものビックリ仰天クイズ

「なぜ動物園のゴリラはうんちを投げるのか?」 「ウシが好きな音楽は何か知ってる?」 「タコの心臓は何個ある?」 「ペンギンの卵をゆでると、白身は何色になる?」 「クモが酔っ払う飲み物は?」

など、興味を引くクイズにフムフム博士と助手のQ太くんと一緒に挑戦しながら、動物園・水族館・昆虫館を巡って楽しく学べる内容になっている。

クイズに挑戦しながら解説を読むことで、「へぇ〜!」「そんなことがあったのか!」と驚きと発見の連続。自然と動物に関するおもしろ雑学が身につき、いつの間にか「いきもの博士」に近づけるはず。

さらに、各章の扉には遊び心たっぷりの工夫が満載!動物園クイズの扉ページは「迷路」、水族館クイズの扉ページは「間違い探し」、昆虫館クイズの扉ページは「かくし絵」が盛り込まれていて、読み進めるだけでワクワクする要素が詰まっている。

クイズの制作と解説を担当するのは、生き物マニアとしてテレビやラジオでおなじみのクイズ女王・篠原かをり。「クイズプレゼンバラエティーQさま!!」(テレビ朝日)や「篠原かをりのいきいきプラネット」(ニッポン放送)などでも活躍する彼女の知識がたっぷり詰まった一冊だ。

カラフルでかわいいイラストも盛りだくさんなので、子どもから大人まで楽しめる内容。お子さんとのおでかけ時に持ち歩いて、親子で楽しむクイズタイムにもぴったり!ぜひ一緒に動物や生き物の世界を楽しんでほしい。

×

ネズミのおしえ ネズミを学ぶと人間がわかる!

TBS系列の「世界ふしぎ発見!」(毎週土曜よる9時~)でミステリーハンターとして活躍し、じわじわと人気が高まっている篠原かをりによる、動物マニア全開のネズミ愛あふれるエッセイ。

「ネズミが笑うこと、知ってた?」
ネズミは仲間を思いやり、自分の好きな食べ物を我慢することもある、感情豊かな生き物です。

その小さな愛らしい姿と、つぶらな瞳で私たちを癒してくれるだけでなく、実はネズミたちの行動には人間関係やいじめ、ストレス解消、さらには恋愛や健康、長寿、ダイエットなど、さまざまな悩み解決のヒントが詰まっているかも?

ネズミの世界を知ることで、私たちの毎日がもっと豊かになるかもしれませんよ!

× よし、わかった! いきものミステリークイズ

よし、わかった!いきものミステリークイズ

「ザリガニはどこからおしっこを出す?」「ゾウの歯は全部で何本?」「ノコギリザメの『ノコギリ』は何のためにある?」「世界最強の力持ち昆虫は?」「イヌも猫舌?○か×か?」

いきものに詳しいフムフム博士と助手のQ太くんと一緒に、動物園、水族館、昆虫館、さらにはいきものと暮らす家を巡って、ワクワクする雑学クイズに挑戦!クイズに答え、解説を読んでいくだけで、不思議な生態について楽しく学べる内容です。

さらに、間違い探しやなぞなぞ、判じ絵などの脳トレ要素も盛りだくさんで、遊び心満点。

クイズ作成と解説を担当するのは、「日立 世界ふしぎ発見!」(TBS系)でもおなじみのミステリーハンターで動物作家の篠原かをりさん。

かわいらしいいきものたちのイラストは田中チズコさんが描いており、子どもから大人まで楽しめる内容になっています。

テレビ

  • TBS「世界ふしぎ発見!」ミステリーハンター「有吉ジャポン」「有吉ジャポンII ジロジロ有吉」「新どうぶつ奇想天外!」「クイズ王は知識だけで無人島を脱出できるか?」「水曜日のダウンタウン」
  • NTV「嗚呼!!みんなの動物園」動物調査員「日テレ系人気番組 春のコラボSP 〜動物の日〜」世界一受けたい授業講師として「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」「1億人の大質問!?笑ってコラえて!夏祭りスペシャル」「全国高等学校クイズ選手権(第31回・第32回)」
  • TX 「正解の無いクイズ」VTR回答者「液体グルメバラエティーたれ」
  • EX「クイズプレゼンバラエティーQさま!!」「恐竜!フェス!イベント夏盛SP!!」「くりぃむVS林修!年越しクイズサバイバー」
  • NHK BSプレミアム「魂のタキ火」
  • ABC「アーティストヴォイス」
  • CX「アウト×デラックス」

ラジオ

  • TOKYO FM「FUTURES」「よんぱち」「ももいろクローバーZのSUZUKIハッピークローバー」「松任谷正隆の明日もありがとう。」
  • J-WAVE「GOLD LUSH」「LOHAS TALK」「CHINTAI ACTIVE ON SUNDAYS」
  • Rainbow town FM「Evening Station」
  • bayfm「TOKYO GAS Curious HAMAJI-キュリオスハマジ」「NEC presents THE FLINTSTONE」
  • TBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」「たまむすび」
  • ニッポン放送「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」「金曜ブラボー。」「ミュ~コミプラス」「篠原かをりのいきいきプラネット」
  • ラジオ大阪「上坂すみれの文化部は夜歩く」
  • 文化放送「くにまるジャパン 極」
  • FMヨコハマ「ちょうどいいラジオ」「上手投げ!!!ラジオ」
  • NACK5「monaka」
  • FMFUJI「小柳ゆきI'm Fun Area」
  • JFN「学問ノススメ」

WEB

  • NHK出版「本がひらく」にて連載中
  • GYAO!「ニュースな女子大生と加藤浩次」

書籍

  • 『恋する昆虫図鑑 ムシとヒトの恋愛戦略』[文藝春秋]
  • 『LIFE 人間が知らない生き方』[文響社]
  • 『サバイブ〈SURVIVE〉‐強くなければ、生き残れない』[ダイヤモンド社]
  • 『フムフム、がってん!いきものビックリ仰天クイズ』[文藝春秋]
  • 『昆虫最強王図鑑 (監修)』[Gakken] 最強王シリーズ累計350万部突破!
  • 『動物が教えてくれる競争社会で生き残る方法』[文響社]
  • 『ネズミのおしえ ‐ネズミを学ぶと人間がわかる!‐』[徳間書店]
  • 『篠原かをりの「史上最強はコイツだ!昆虫・爬虫類・哺乳類 異種格闘技バトル図鑑」(監修)』[宝島社]
  • 『よし、わかった!いきものミステリークイズ』[文藝春秋]
  • 「14歳の世渡り術」シリーズ
  • 『嫌いな教科を好きになる方法、教えてください!』エッセイ寄稿[河出書房新社]
  • 『雑学×雑談 勝負クイズ100』[文藝春秋]

講演実績

2023年

  • 『DINO SAFARI GIGANT』オープニングセレモニー 主催:DINO SAFARI GIGANT製作委員会 様
  • 『昆虫最強王図鑑展』(監修) 主催:「昆虫最強王図鑑展」実行委員会 様/秋田朝日放送・あきたまちづくり共同企業体 様
  • 『コミュタンフェスティバルin GW』 主催:福島県環境創造センター 様
  • 高野光太郎×篠原かをり 『ウォンバットのうんちはなぜ、四角いのか?』(晶文社)刊行記念オンライントークイベント』 主催:B&B 様
  • 『東武動物園特別ツアー』 主催:いなげや 様

2022年

  • 『岡山市環境保全啓発イベント』 主催:岡山市 様
  • 『産業交流展2022』 主催:東京都 様
  • 長崎大学パスポート講演会(オンライン) 『生物の面白さを知る ~地球の一員としてどう生きるか~』 主催:長崎大学教育開発推進機構生涯教育センター 様
  • ファーブル昆虫展特別講演会『世界のすごい昆虫』 主催:ファーブル昆虫展実行委員会 様
  • 『土曜市民公開講座サタデープログラム41ST』 主催:東海中学・高校 様
  • 『第1回 全国クワガタサミット』パネルディスカッション登壇 主催:(株)田村市常葉振興公社・田村市 様
  • 〈書籍発売記念オンラインイベント〉 『動物作家・篠原かをりの いきものミステリークイズ』 ~いきもの好きの子どもたちへのメッセージ・生物多様性「SDGs」のお話も~ 主催:キッズイベント 様

2021年

  • 『岡山市環境保全啓発イベント』 主催:岡山市 様

2019年

  • 『生き物たちの知られざる生態から学ぶ』 主催:同志社女子中学高等学校 様
  • 『LIFE 生き物に学ぶ働き方~人間が知らない処世術~』 主催:豊田市ものづくりサポートセンター 様
  • 『人生を学ぶ動物園』 主催:岡山県生涯学習センター 様
  • 『生き物が教えてくれる生きる知恵~すべての個性は強みになる~』 主催:岡山県立図書館 様

Checked 最近チェックした講師

    最近チェックした講師は見つかりません。

講師一覧を見る

Contact お問い合わせ

ご相談は無料です。
ホームページに掲載のない講師も対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン 03-5501-1122 (営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00)
お問い合わせ メールのアイコン

候補に入れた講師

  • 候補がありません。

×