小林久 こばやしひさし
元 地域土着スーパーやまと 代表取締役
プロフィール
山梨県で創業105年を誇る老舗スーパーの(元)三代目社長。先代からの赤字経営を引き継ぎ「破綻スーパー再生」を軸に地域土着経営で急速に業績を回復。全国に先駆けて2008年にレジ袋を全県で有料化・移動販売車・環境活動・生活困窮者支援・社会的弱者の正社員雇用・斬新な災害協定等、地域に根差した経営が話題になる。その経営手法が中小企業診断士試験の事例問題にも採用された。公職では最年少で山梨県教育委員長に就任。
2014年頃から大手資本の進出により次第に経営が悪化。3期連続赤字経常も、赤字店舗閉鎖・コストカットにより4年ぶりに黒字転換。しかし2017年12月 年末商戦を迎える最中、信用不安による主要取引先からの一斉納品停止により105年の歴史に幕を下ろして倒産。自身も自己破産した。
閉店を惜しむ声が後を絶たず、破産処理費用も支援者のカンパで調達。
現在は悩める経営者に、自身の体験から得た「逆境時の心の持ち方」「倒産回避の手法」等を持ち前の明るさで伝えている。
テーマ
出身・ゆかりの地
経歴
1962年(S37年)、山梨県韮崎市生まれ。
山梨県立韮崎高校、明治大学商学部卒。
店長・専務取締役を経て、2002年、同社代表取締役就任。2017年12月経営破綻。
2023年9月より、(株)NTTアグリテクノロジー顧問就任。
主な講演テーマ
こうして店は潰れた
~地域土着スーパー「やまと」の教訓~
山梨の老舗スーパー三代目社長の奮闘記。 ベストセラー書籍『こうして店は潰れた~地域土着スーパー「やまと」の教訓~』から、中小企業の事業承継からの栄枯盛衰、最後は破綻に至るまでの「実話」を包み隠さず赤裸々に語ります。倒産した原因、その間の経営者の心の変化、金融機関や取引先とのかかわり方等、当事者が逆境から学んだ教訓の数々と、倒産や失敗を回避するための方策を当事者がユーモアたっぷりにお話しします。 ×
失敗から学ぶ経営学
~老舗スーパー倒産の教訓~
倒産・潰れた等の単語を避けたい主催者様向けのタイトルに変更いたします。
<タイトル例> ~老舗スーパー、事業承継からの復活!そして破綻の道へ
~事業を引き継ぐ経営者の覚悟とは
〜こうして会社は倒れていく!~あなたの会社は大丈夫ですか?
<教育機関・公共団体様向けタイトル例>
「逆境から復活へ」~地域に愛された老舗スーパーの教訓
~どん底にいるあなたへ「大丈夫!心配ない!何とかなる!」 ×
書籍・メディア出演
書籍紹介
クリックすると、詳細が表示されます。
こうして店は潰れた~地域土着スーパー「やまと」の教訓~
2017年12月6日の早朝、倒産の兆しは一本の電話から始まった。 「やまとが今日倒産するという話が市場で流れている!本当なのか?」 「社長、今日納品予定の商品が届いていません!」 「社長、魚屋からも納品がありません!」「米問屋が売場から商品を引き揚げています!」
地域密着を信条に、地域の暮らしを支えるために移動スーパーを運営し、依頼があればシャッター街にも出店したスーパーやまと。住民に熱心に支持され、最盛期には16店舗を展開し、売上高64億円を誇ったこのスーパーがなぜ倒産することになったのか。
三代目で元社長の著者による「倒産ドキュメンタリー」。当事者だからこそ語れる生々しい「教訓」がそこにある。
続・こうして店は潰れた~地域土着スーパー「やまと」の挫折と教訓~
どんなに努力しても、うまくいかない時はある。
105年の歴史に幕を閉じた倒産から3年が過ぎ、社会はスーパーやまとが存在していたことも、私が破産した「日陰者」であることも無関心で、平穏無事な日常が流れている。
陽の当たる場所で人生を終えたかった私だったが、その願いは叶わなかった。同じような境遇で悩む人々も多い。苦しみもがき、自らを袋小路に追い込み、命を絶つ……。私はその一歩手前まで進んで、その景色を見てきた。
本書は成功者の華々しい復活劇ではなく、会社を潰した人間の「負け犬の遠吠え」かもしれない。しかし、その中には多少なりとも真実が含まれているはずだ。
メディア
- テレビ朝日「報道ステーション」「サンデーステーション」/
- NHK「おはよう日本」
- フジテレビ「とくダネ」
- 朝日新聞「ひと」「折々のことば」
- 日経ビジネス
- 日経トップリーダー
- サイゾーウーマン「スーパーマーケットコラム(隔週連載)」
- TKC出版「戦略経営者」「経営者の四季(連載)」
- 2010年度中小企業診断士試験「事例問題Ⅱ」
書籍
- こうして店は潰れた~地域土着スーパー「やまと」の教訓~
講演実績
- 札幌商工会議所
- 網走商工会議所
- 稚内商工会議所
- 大曲商工会議所
- 宮城県商工会連合会
- いわき商工会議所
- 埼玉県商工会連合会
- 厚木商工会議所
- 群馬県商工会議所連合会
- 千葉県経営者協会
- 船橋商工会議所
- 長野商工会議所
- 諏訪商工会議所
- 飯田商工会議所
- 刈谷商工会議所
- 京丹後市商工会
- 安芸高田市商工会
- 和歌山商工会議所
- 松山商工会議所
- 鹿児島県商工会議所連合会
- 松本法人会
- 栃木法人会
- 川口法人会
- 東京都中央会
- 岡山県中央会
- 長野県中央会
- 長崎県中央会
- 鹿児島県中央会
- ちばぎん総研
- 埼玉りそな銀行
- 常陽銀行
- 群馬銀行
- 熊本商工中金
- 日本政策金融公庫
- 東京都公認会計士協会
- 伊勢新聞政経懇話会
- 埼玉県自動車整備振興会
- ロータスクラブ全国大会
- 日本農業経営大学校
- 滋賀県稲作経営者会議
- 青森県農業会議
- 新潟県農業士会
- 内外情勢調査会
お客様の声
こうして店は潰れた~地域土着スーパー「やまと」の教訓~
・赤裸々な内容にただ驚くばかりでした。それを明るく話していただき90分があっという間でした。
・今まで参加した講演会の中で、最も感動する内容でした。
・自分の経験と重なり涙が出ました。と同時に今後の生きる勇気をいただきました。
・追い込まれた時の人間の思考パターンが理解出来ました。事前に知っているだけでも結果が大きく違うと感じました。
失敗から学ぶ経営学~老舗スーパー倒産の教訓
・著者を読んで参加しましたが、こんなに悲しい話をこれほど明るく前向きに話す姿に感動しました。参加者全員にプレゼントしていただいた「金ピカ開運シール」、すぐにスマホに貼りました。
・倒産や破産は悲しいことですが、講師のやりきったという表情を見て、私も中小企業ながら精一杯頑張ろうと初心に戻りました。講師の復活を強く願っています、ありがとうございました!
倒産社長を救った家族と仲間たち/倒産社長を救った家族と税理士
・本当に苦しい中にあって社長さんを救ったのは、家族の皆様と知り、自分と照らし合わせて考える良い機会になりました。
・破産費用を仲間がカンパして集めた話、著書を自分の潰れた店先で売った話、取引先や金融機関との鬼気迫るやり取り、一緒に戦った税理士、そのすべてが実話だと思えない内容でした。まだ興奮しています!
・家業を継ぐかどうか迷っていましたが、話をお聞きして前向きになれました。
・お父さんにもう少し優しくしてあげようと思いました(笑) 跡取り娘より