新井セラ あらいせら

新井セラ

経歴

2015年に株式会社ワーク・ライフバランスに参画。
主なクライアントとして建設設備会社、物流会社、医療機器メーカー等を担当。コンサルティングでは複雑なプロセスを分解し、誰でも瞬時に理解、行動できる仕組み作りを得意とし、会話を通して本質的な課題を引き出している。前々職ではホテル業、前職では工場監査に従事していたことから、現場の課題解決に強みを発揮。
多様なライフに寄り添う講演・研修スタイルに定評がある。ニュージーランド人の父と日本人の母を持つ。
北海道出身、群馬県在住。二児の母。

書籍・メディア出演

メディア

  • 『富山県』
  • 『群馬県立太田女子高等学校 リーダー講演会』
  • 『東京都WEBメディア「TEAM家事・育児」』
  • 『月刊select』
  • 『エフエム群馬「news ONE」』
  • 『人生に繋がる、学生時代の気持ちや思い。| Hello! Senpai.』
  • 『気になる人にお話を聞かせていただきました』
  • 『成功する働き方改革の秘訣&家事・育児と仕事の両立の工夫』(エフエム群馬「かかあ電波」)
  • 『ワーク・ライフバランスコンサルタントのお仕事』(エフエム群馬「ユウガチャ!スコープ!~職業図鑑~」)
  • 『働き方の健康診断』(リロクラブ)
  • 『介護離職10万人時代の両立できる組織づくり』(アクサ生命『Advance』)
  • 『外国にルーツをもつ私だからこそ、誰かを勇気付けられるかもしれない。』(一般社団法人kuriyaインタビュー)
  • 『プロの実績を活用して自分の「強み」を見つける』(978STORE)
  • 『「前向き質問」の技術で理想の働き方・生き方に近づく』(978STORE)

講演実績

  • 前職である工場監査の仕事で得た豊富な経験と知識、自身のグローバルな視点、本質的な課題を引き出すコミュニケーション能力など、多彩な才覚を駆使したコンサルティング・講演で高い評価を得る。

この講師のおすすめポイント

新井セラさんは、ワーク・ライフバランスコンサルタントとして、さまざまな業界で実績を重ねている専門家です。2015年に株式会社ワーク・ライフバランスに参画後、建設設備会社、物流会社、医療機器メーカーなどの多様なクライアントに対してコンサルティングを行い、複雑なプロセスを分解して誰でも理解・実行できる仕組み作りに特化しています。会話を通じて本質的な課題を引き出し、現場の課題解決に強みを発揮する彼女は、多様なライフスタイルに寄り添う講演や研修スタイルにも定評があります。

新井さんは、ニュージーランド人の父と日本人の母を持ち、北海道出身で群馬県に在住しています。二児の母として、家庭と仕事の両立にも力を入れ、実際に自らの経験を活かしたアプローチを行っています。また、地域貢献にも積極的で、高崎市男女共同参画審議会委員や群馬県行財政改革評価・推進委員会委員としても活躍しています。

◆複雑なプロセスをシンプルにする力
新井さんは、コンサルティングにおいて複雑なプロセスを分解し、誰でも理解できる形で仕組みを作り上げることを得意としています。特に企業や組織の課題を明確にし、その解決に向けて具体的で実行可能な手法を提供します。これにより、受講者はすぐに業務に役立つスキルや知識を身につけることができます。

◆現場視点での課題解決
前職でホテル業や工場監査に従事していた新井さんは、現場の実情を深く理解しています。その経験を活かし、企業や組織での実務に即した課題解決に強みを持っています。これにより、理論だけでなく、実際に現場で役立つ具体的なアドバイスが得られる点が大きな特徴です。

◆多様なライフスタイルに寄り添うアプローチ
新井さんは、ニュージーランド人の父と日本人の母を持ち、文化的背景が多様であることから、さまざまなライフスタイルに対応したアプローチを得意としています。これにより、受講者一人ひとりに合わせた柔軟で共感を呼ぶ講義を展開し、参加者が自分の立場や状況に合った解決策を見つけやすい環境を作り出します。

◆ワーク・ライフバランスの実践者
新井さん自身が二児の母として、家庭と仕事の両立を実践しているため、その経験を基にした実践的なアドバイスができます。ワーク・ライフバランスの大切さや、それを実現するための具体的な方法を学ぶことができ、特に子育てをしながら働く方々にとっては、共感を得やすい内容です。

◆地域貢献と社会的視野を持つ講師
高崎市男女共同参画審議会委員や群馬県行財政改革評価・推進委員会委員としても活躍している新井さんは、地域社会に対する貢献の重要性を認識しています。この視点は、地域社会の発展を目指したワーク・ライフバランス改革に取り組む企業や自治体にとって有益で、社会全体に広がる影響を意識した講演を提供します。

新井セラさんの講演は、現場経験に基づいた実践的で即効性のあるアドバイスが特徴です。彼女の柔軟で多様性を重視したアプローチは、どんな職場でも効果的に活かされることでしょう。

講師の講演料について

講演料は、講演内容・開催場所によって異なるため、非公開としています。
料金の目安については、お気軽にお問い合わせください。

Contact お問い合わせ

ご相談は無料です。
ホームページに掲載のない講師も対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン 03-6228-5319 (営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00)
無料ご相談 メールのアイコン

候補に入れた講師

  • 候補がありません。

×