阿部順子 あべじゅんこ
経歴
大学時代から家庭教師としての活動を始めた後、都市銀行で4年間勤務し、その後教育分野に戻る。文京区茗荷谷で18年間にわたり塾を経営し、多くの有名私立中学校合格者を輩出してきた。「学習効果を高めるにはメンタルの安定が不可欠」との独自の視点に基づき、2016年に「阿部教育研究所」を設立した。この研究所では、志望校合格や成績向上の指導に加え、やる気の欠如や勉強への嫌悪感、学習トラウマ、発達障害、境界知能、個性の強いお子さまや不登校のお子さまの中学受験、学習指導を行い、勉強の楽しさを伝えるとともにメンタルの回復や親子関係の改善に取り組んでいる。また、親向けのカウンセリングも行い、高い評価を得ている。子育てや勉強に関する情報をX、Instagram、note、YouTubeで発信するなど、SNS活動にも精力的に取り組んでいる。
主な講演テーマ
子どもの勉強・進学に関する親講座会
受験や勉強において、親は子どもとどのように関わるべきかについてお話しします。私立と公立の学校の違いや、小学・中学・高校の受験の特長、それぞれの違いについても詳しく解説します。また、子どもに最適な塾の選び方についても触れます。さらに、親子の関係を良好に保ちながら、子どもを健やかに育て、学力を長期的に伸ばすために親がどのように接すればよいかを、経験を基にお話しいたします。(対象:幼児から小学生) ×
勉強と親子関係に関する親講座
近年の教育環境の現状についてお話しします。親子関係を良好に保ちつつ、子どもの学力をどうやって伸ばすかについても触れます。また、勉強をめぐって親子関係が悪化する親と、関係を保つ親との違いについても考察します。さらに、前向きに学習を進めるための工夫についても、実際の経験に基づいてご紹介します。(対象:小学生) ×
算数を大好きにさせるための親講座
家庭で簡単に実践できる、算数を楽しく学ぶための工夫や具体的なアプローチをご紹介します。子どもが算数を好きになり、得意にするための方法や、算数の面白さや魅力を伝える方法についてもお話しします。(対象:幼児~低学年) ×
子どもが勉強をしない・できない時
学童期に入ると、子どもの学習に対する親の不安やストレスが増すことがあります。子どもが勉強を避ける、またはうまくできないときに、親はどのように支援や働きかけを行うべきかを考察します。子どもに良い影響を与えるための親の心構えや、どの子も前向きに学習に取り組むための具体的な工夫についてアドバイスします。親の気持ちが軽くなり、明日からの学習に前向きな気持ちを持てるようになるお話をお届けします。(対象:小学生) ×
不幸母さん・幸せ母さん
子育てを楽しんでいる親(幸せな母親)とそうでない親(不幸せな母親)の違いは何かを探ります。子どもは単なる理屈では育たず、何が本当に重要なのか、子どもが何を求めているのかを考察します。どのような親が子どもに幸福感をもたらすのか、長年の家庭教師としての経験から得た知見を基にお話しします。(対象:幼児〜小学生) ×
思春期を円満に乗り切るための親講座
思春期に訪れる反抗期は厄介なものです。反抗が強い子どもとそうでない子どもの違いは何か、そしてその思春期をうまく乗り切るために親がどのような心構えや対応をすべきかについてお話しします。思春期に入る前に知識を持って対処するのと、突入してから対処するのでは大きな違いがあります。難しい時期に対立しながらも、できる限りお子さんとの良好な関係を築く方法についてお伝えします。(対象:小学校高学年) ×
中学受験・合格率をアップさせるための親講座
合格率を高めるためには・・・約20年間中学受験を専門に指導してきた経験を基に、成績向上に効果的な学習法や計算ミスを減らすためのテクニック、志望校に向けた戦略の立て方、そして受験に向けてのお子さんのサポート方法についてお伝えします。(対象:小学校高学年) ×
小学校生活を円滑に送るための親講座
学童期のお子さんが直面する友達とのトラブルや、学校に行きたくないと言った時、担任との相性が合わない時など、さまざまな問題に対する親の対処法についてお話しします。また、先生との信頼関係を築く方法についてもご紹介します。年長さんにとっては、新たな学校生活に向けて親が安心して準備できることが重要です。すでに学校に通っているお子さんの親御さんにも、効果的な対処法をアドバイスし、円滑に学校生活をサポートできるようお手伝いします。勉強や習い事に関する不安にもお答えします。(対象:年長~小学生) ×
書籍・メディア出演
書籍紹介
クリックすると、詳細が表示されます。
子どもを伸ばす母親力の磨き方
子どもの勉強に関するストレスから解放されたいあなたへ
塾経営と家庭教師の経験が30年の著者が教える「勉強と子育ての極意」
「勉強しない子どもにイライラする…」
「叱ったら無気力になってしまった。やる気を引き出すにはどうしたらいいのか?」
勉強や子育てには多くの不安や悩みがつきものです。著者・阿部順子氏は、長年にわたり数多くの親と子どもたちを前向きにサポートしてきた教育コンサルタントです。「ストレスフリーな子育て」をモットーに、わかりやすい解説と漫画を用いて、自然に勉強が好きになる方法や心に余裕を持つためのコツを提供します。
書籍
- 『子どもを伸ばす母親力の磨き方』(1万年堂出版)
メディア
- 日刊SPA!
- 潮
- 日本経済新聞
- 東奥日報
- 奈良新聞
- ミスターパートナー出版社
その他
- NHK Eテレ「すくすくアイディア大賞 2018」受賞
講演実績
- 文京区公立小学校
- 青梅市教育委員会
- 東洋大学白山哲理塾(文京区教育委員会後援)
- 1万年堂出版
- 海老名市立図書館
- 阿部教育研究所
- ZOOMにて定期開催『少人数お茶会&お話会』
お客様の声
親講座アンケート
・わかっていたつもりではいたけれど、改めて子供に優しく気持ちに寄り添い、共感してあげたいと思いました。良い親子関係を築いていきたいと思いました。
・本日は貴重なお話を頂き、ありがとうございました。中学受験ありきではなく、いろいろな選択肢があることを聞いて、心が和みました。
・中学受験をするかどうか迷っていたので、子供の気持ちに沿って子供がどうしたいかを大切に考えていくことを教わりました。迷ったら今日の講演の内容をもう一度振り返り、子供にとってどうすればよいかを考えたいと思います。子供を責めない、比較しない、心を満たしてあげるという関わりを心がけていこうと思います。母としての心構えや考え方をもう一度考えさせていただく大切な機会をいただき、とてもありがたく思います。中学受験・高校受験のメリット・デメリットも知ることができて、今日のセミナーに参加させていただけて良かったです。
・先生のご体験や子育てのお話も交えながらのお話はとても説得力があり、子育て真っ最中の私にとってとても貴重なお話でした。中学受験が全てとまではいきませんが、それに近い気持ちでいましたが、高校受験や大学受験も十分に可能であることがわかりました。またぜひお話を聞かせていただきたいです。どうもありがとうございました。
・自分自身が中学受験を経験していないので、リアルな体験談を交えての話が大変参考になった。阿部先生自身がお子さんを公立中学に進学させていることも、中学受験一択ではないと考えるよいきっかけになった。
・将来、子どもにどのような大人になってほしいかということで、先生の考えに共感しました。私も常に子ども本人に自分を好きでいてほしいと、社会のせい(他人のせい)という風に思って過ごしてほしくないと思っております。コロナ禍で少し自分に余裕がなくなり、メンタルを崩し、子どもにも影響していると思っております。なかなかその悪循環から抜け出せないでいますので、今回の講座の先生のお話を参考に、もう一度主人と話し合いたいと思います。
・とても参考になるお話が多く、今日聞きに来れて本当に良かったと思いました。現在小学3年生の息子がおります。先生のお話を聞き、息子には勉強する動機をしっかりと持ってもらうことが大切だと再認識しました。もし受験することになったら、親がやらせる受験でなく、子供が自ら考え選んで受験することになるようにしていきたいと思います。
・子どもが満たされているということを心がけていたので、本日お話を聞けて具体的に目標がで木、嬉しくなりました。初めてこのような講座を受講したのですが、とても楽しく時間を過ごせました。ありがとうございました。
・夫婦で薄々気がついていたけど、今回受講して改めて親の関わりが大きいのだなと感じた。クラス分けテストで急激に成績が落ちてしまい、気持ちもやる気も落ちてしまっている時に、お話を聞けて良かった。
・小2、年少の男児兄弟の親です。本日はありがとうございました。父が医師のため、なんとなく子どもも医師を目指してほしいという思いが周囲からも父親からも感じられ、中学受験も必須だなと固くなっておりました。本人のやりたいことを取りこぼさず、応援していける親になりたいと心が優しくなりました!