菊池真以 きくちまい
経歴
慶應義塾大学在学中に民間の気象会社で気象キャスターを務め、その後NHK大阪を経てNHK東京の気象キャスターとして活動してきた。これまでに出演した番組には「TBS NEWS」「NHKニュース7」「NHK首都圏ネットワーク」「NHKおはよう関西」など。同時に空フォトグラファーとしても活動し、空の魅力を伝えるために書籍や講演活動を積極的に行っている。著書には『366日天気のはなし 1日1ページで読む空と天気の不思議』(玄光社)、『ときめく雲図鑑』(山と溪谷社)や共著書に『雲と天気大事典』(あかね書房)など。龍ケ崎市ふるさと大使を務め、二児の母でもある。
講演では、15年以上の気象予報士・気象キャスターとしての経験を踏まえて語る。また、自身が撮影した写真を通じて、空や雲の魅力も伝える。
主な講演テーマ
空の不思議・楽しみ方
空を見上げれば、新しい発見が待っています!その季節ごとに楽しめる美しい空や、四季折々の興味深い空の特徴を、ちょっとしたポイントを押さえることで日常から楽しむ方法をご紹介します。気象キャスターとして培った空の写真撮影のテクニックを10年以上の経験を通じてお伝えします。撮影のコツや他のテーマとの組み合わせについてもアドバイスしますので、お子さん向けから大人向けまで幅広く対応可能です。 ×
大雨や猛暑から身を守るための天気予報活用法
最近、大雨や猛暑などの異常気象が増加しています。天気予報を活用することで、将来起こりうる気象災害にも備えることができます。私は15年以上の気象予報士・気象キャスターとしての経験から、天気予報を有効活用するためのコツをお伝えします。大人の方々も楽しみながら天気について学んでみませんか。また、他のテーマとの組み合わせも可能で、お子さん向けから大人向けまで幅広く対応します。 ×
気象予報士と学ぶ、お天気のふしぎ
子供向けの天気教室です。自分で撮影した写真をたくさん使って、空を見上げる楽しさをお伝えします。クイズや雲に関する実験を交えて、天気について身近に感じてもらえるよう楽しくお話しします。雲に関する実験では、ペットボトルを使って雲を作ることもできますよ。年長さんから小学生、中学生まで対応可能です。他のテーマと組み合わせても楽しめますので、お気軽にご相談ください。 ×
書籍・メディア出演
書籍紹介
クリックすると、詳細が表示されます。
ときめく雲図鑑
最近、雲の名前に興味が湧いています。
すべての雲には名前があるのでしょうか?気象予報士の菊池真以さんが詳しく解説します。
基本となる10種類の雲「基本の10種類」、さらに空に現れるかわいい雲、きれいな雲、ふしぎな雲、すごい雲、めずらしい雲など、魅力的な雲を美しい写真とともに紹介します。
また、「雲の正体に迫る解説」「雲を発見した人々」「季節ごとに楽しめる雲の風景」「空の色の辞典」「雲を撮影するコツ」など、日常に彩りを添える雲に関する情報を豊富にお届けします。
366日 天気のはなし 1日1ページで読む空と天気の不思議
1日1ページで楽しむ、空と天気にまつわるフォトエッセイ。
気象予報士兼空の写真フォトグラファーの菊池真以が、1月1日から12月31日まで、366本のエッセイと、366枚の写真で綴った「空と天気のフォトエッセイ」。様々な雲の魅力、四季折々の気象現象の仕組み、そして季節感溢れる深い言葉が詰まった一冊です。読めば思わず空を眺めるのが楽しくなる、そんな魅力的な内容です。
12ヶ月のお天気図鑑
まばゆい彩雲、夜明けの光芒、赤い月… 空の風景を刻々と捉えた200点のビジュアルブック。わかりやすい解説が添えられており、忙しい日常でも手軽に自然を感じることができる一冊です。贈り物にもおすすめです。
気候危機がサクッとわかる本
ここ最近の天気の変化はなぜ? 集中豪雨や巨大台風が発生する理由は? 地球温暖化の深刻さはどうなの? 水不足が引き起こす水戦争の可能性は本当?
これらの深刻な問題について、中高生からシニア世代まで、誰もがわかりやすく簡潔に解説した一冊が登場しました。
TBS「ひるおび!」で気象解説を務める森朗氏と、最年長のお天気キャスター森田正光氏が監修を担当し、ウェザーマップ所属の8名の気象予報士たちがやさしく教えてくれる「気候危機」の入門書です。LESSON01から67まで、図や写真も豊富に用い、気候変動や異常気象の基本的な事柄や身近な天気について理解を深めることができます。
書籍
- 『ときめく雲図鑑』(山と溪谷社)
- 『366日天気のはなし』(玄光社)
- 『12ヵ月のお天気図鑑』(河出書房新社)
- 『雲と天気大辞典』(あかね書房)
- 『気候危機がサクッと分かる本』(東京書籍・監修)
- 『気象予報士と学ぼう!天気のきほんがわかる本』(ポプラ社・連載)
- 『映える気象現象との出合い方』(デジタルカメラマガジン)
メディア
- TBS「TBS NEWS」
- NHK 「ニュース7」「全国の気象情報」「首都圏ネットワーク」「おはよう関西」
- 日テレ「バゲット」
- Yahoo!天気など
写真展
- 個展「空の写真展IRODORI」
講演実績
- 学校での児童・生徒向けの講演
- 市町村のイベントでの講演
- 一般市民向け公開講座
- 企業研修向け講演など多数
この講師のおすすめポイント
菊池真以さんは、気象予報士、防災士、空フォトグラファー、そして健康気象アドバイザーとして活躍するプロフェッショナルです。慶應義塾大学在学中に気象キャスターの道を歩み始め、NHK大阪やNHK東京をはじめ多くのメディアで活躍してきました。また、空や雲の魅力を写真や著書、講演を通じて伝える活動にも注力。著書には『366日天気のはなし』『ときめく雲図鑑』などがあり、専門知識をわかりやすく紹介するスタイルが好評です。さらに、龍ケ崎市のふるさと大使を務め、母親としての視点も交えた親しみやすいトークが魅力です。
◆ 15年以上の経験に裏打ちされた専門性
気象予報士・気象キャスターとしての豊富な経験から、気象や防災の知識を的確かつ分かりやすく伝えます。専門的な内容を一般の方にも理解しやすく解説するスキルは、企業研修や教育機関での講演に最適です。
◆ 空フォトグラファーとしての魅力的な視点
空や雲の魅力を自ら撮影した美しい写真で伝えます。講演では、普段見過ごしがちな空を観察する楽しみや、その中に隠された天気のヒントを紹介。視覚的なアプローチで、聴衆を引き込みます。
◆ 天気予報を生活に活かす実用的なアドバイス
「大雨や猛暑から身を守るための天気予報活用法」では、日常生活や防災に直結する気象情報の見方や活用法を解説。日々の行動に役立つ知識を提供し、多くの参加者から支持を得ています。
◆ 親しみやすいトークで幅広い層に響くメッセージ
二児の母としての視点を交え、親しみやすい語り口で講演を進行します。子どもから高齢者まで、幅広い世代に安心感と共感を届ける内容が特長です。地域イベントや学校での防災教育にも最適です。
◆ 著書を活用した深みのある講演内容
多くの著書を基にした講演では、科学的知識と興味深いエピソードが織り交ぜられています。空の不思議や天気予報の仕組みを学べる内容は、好奇心旺盛な参加者にぴったりです。
講師の講演料について
講演料は、講演内容・開催場所によって異なるため、非公開としています。
料金の目安については、お気軽にお問い合わせください。