川口雅裕 かわぐちまさひろ

川口雅裕

NPO法人「老いの工学研究所」理事長/一般社団法人「人と組織の活性化研究会」理事

プロフィール

高齢期の心身の健康や幸福感について研究する専門家。かつては株式会社リクルートコスモス(現在の株式会社コスモスイニシア)で組織人事および広報を担当。退社後、組織人事コンサルタントを経て、2010年からは高齢社会に関する研究活動をスタート。現在は「老いの工学研究所」という会員数約1万6千人の研究機関で、アンケート調査やインタビューなどのフィールドワークを実施している。
高齢期の暮らしに関する講演やセミナーの講師として活動し、様々なメディアでの連載や寄稿も行っている。講演では、暮らす環境や生活スタイルに焦点を当て、体の健康だけでなく暮らし全体や人生全般からポジティブな影響を得られるエビデンスを示し、高齢者に対して常に笑いと納得の声を提供している。

テーマ

出身・ゆかりの地

経歴

1964年生。神戸市出身。京都大学教育学部卒。株式会社リクルートコスモス(現株式会社コスモスイニシア)で、組織人事・制度設計・労務管理・採用・教育研修などに携わったのち、経営企画室で広報を担当。退社後、2003年より組織人事コンサルタントに転進。
2012年より、NPO法人「老いの工学研究所」で高齢社会に関する研究活動を開始。講演や、研修・セミナー講師のほか、コラムニストとして連載・寄稿を行っている。

主な講演テーマ

健康長寿の作り方
~食事・運動・交流の中で、一番 重要なのは?

「健康寿命は70歳代前半から中盤」と言われていますが、実はこれは誤解です。“真の健康寿命”は80歳代中盤です。この事実を踏まえ、「加齢現象」と病気の違いや、これからの健康の捉え方、高齢期における幸福感についてお話しします。さらに、幸福で健康な高齢期を過ごすために最も重要な要素とは何か、それを実現するための行動について、豊富な事例やデータを交えながらご理解いただく講演です。 ×

書籍・メディア出演

書籍紹介

クリックすると、詳細が表示されます。

なが生きしたけりゃ 居場所が9割
年寄りは集まって住め
実践! 看護フレームワーク思考
速習! 看護管理者のためのフレームワーク思考
× なが生きしたけりゃ 居場所が9割

なが生きしたけりゃ 居場所が9割

80歳代後半でも、要介護2以上の日常的に助けが必要な人は4人に1人しかおらず、90歳以上でも約半数にとどまります。つまり、日本はすでに「健康でいられるように」という目標を達成しており、今後は「長い高齢期をどう生きるか」を考える時代に突入しました。

医療は病気を治す役割は果たしますが、幸福や生活の楽しさを提供するものではありません。長い高齢期を幸福に過ごすためには、「高齢期に適した環境づくり」が最も重要です。

本書では、さまざまな統計データを用い、エビデンスに基づいた高齢期に適した居場所づくりを紹介します。高齢の親と離れて暮らす子世代にもおすすめです。「まだまだ元気だけれど、将来が少し不安」という方々の心が明るくなる、わかりやすくて優しいメッセージが詰まっています。風吹ジュンさんも推薦する一冊です。

× 年寄りは集まって住め

年寄りは集まって住め 〜幸福長寿の新・方程式

「おひとりさまの老後」において、本当に幸せな生活が実現可能か――。高齢者へのインタビューやアンケート調査を通じて、具体的な事例を多数取り上げ、理想的なシニアライフを徹底的に検証した書籍です。

風吹ジュン氏による推薦コメントでは、「心と体を健やかに保ち、これからの人生をより楽しむためのヒントが満載です。」

現代の高齢者の実情と心理を時代の背景から解説し、豊富な調査やインタビューを通じて詳細に分析しています。高齢者の抱える悩みの本質や、健康、財政、社会的交流などについて幅広く考察し、「老後二千万円問題」や「キレる高齢者」などの問題にも焦点を当てています。

そこから浮かび上がるのは、人生100年時代における本当に幸せな健康長寿の実現方法です。親孝行をしたいタイミングで「親がいる」と感じる世代にも必読の内容です。著者でありNPO法人「老いの工学研究所」理事長の視点から、老年期との新しい付き合い方を提案しています。

× 実践! 看護フレームワーク思考

実践! 看護フレームワーク思考

看護マネジメントに役立つ「フレームワーク」を集めました。実際の活用事例を通じて、フレームワークの選定方法や組み合わせ方、現場での実践方法が明確になります。

× 速習! 看護管理者のためのフレームワーク思考

速習! 看護管理者のためのフレームワーク思考

看護マネジメント現場で役立つ問題解決のためのフレームワーク思考について、基礎から具体的な活用法まで詳しく解説します。このガイドを読めば、看護管理者として問題解決の効率と質を飛躍的に向上させることができます。

書籍

  • 『なが生きしたけりゃ 居場所が9割』(みらいパブリッシング)
  • 『年寄りは集まって住め 〜幸福長寿の新・方程式』(幻冬舎)
  • 『実践! 看護フレームワーク思考』(メディカ出版)
  • 『速習! 看護管理者のためのフレームワーク思考』(メディカ出版)
  • 『だから社員が育たない』(労働調査会)
  • 『顧客満足はなぜ実現しないのか みつばちマッチの物語』(JDC出版)

メディア

  • 毎日新聞
  • 朝日新聞
  • 産経新聞
  • 週刊朝日
  • 週刊SPA!
  • AERA dot
  • プレジデントMOOK版「定年からの底力」
  • フジテレビ「ライブ・ニュース・ネット」
  • KBS京都「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」
  • ヤフーニュースコラム掲載多数
  • Abema Prime

講演実績

  • 日本経済新聞社
  • 毎日新聞社
  • 朝日放送テレビ
  • 日本海新聞社
  • J-POWER電源開発
  • 四国電力
  • ブリジストン
  • リコージャパン
  • アシックス
  • 旭化成
  • 第一生命
  • 朝日生命
  • 積水化学工業
  • ダイキンエアテクノ
  • いすず自動車協和会
  • エクソン・モービル
  • 奥村組
  • JA若狭
  • JA和歌山中央会
  • JA栃木中央会
  • 関西アーバン銀行
  • 近畿大阪銀行
  • マイナビ
  • 好日山荘
  • 青山商事
  • SGホールディングス
  • SGリアルティ
  • 住友電工ツールネット
  • 日本板硝子BP
  • 松浦機械製作所
  • 穴吹興産
  • 積和不動産九州
  • 三井倉庫
  • 昭和シェル石油大阪営業所
  • 大阪ガスクッキングスクール
  • 大阪ガスビジネスクリエイト
  • 大阪大学生活協同組合
  • 徳島生活協同組合
  • 大和学園
  • ホスピタリティ・ツーリズム専門学校
  • 石川県庁
  • 鳥取県庁
  • 豊田市役所
  • 堺市役所
  • 守口市役所
  • 三木市役所
  • 愛媛県警
  • 滋賀県市町村職員研修センター
  • 石川県産業創出支援機構
  • 山口県労働協会
  • 北九州中小企業経営者協会
  • 日本自動車販売連合会
  • オール日本スーパーマーケット協会
  • 日本住宅建設産業協会
  • 日本石灰協会
  • 尼崎青年会議所
  • 加賀機電振興協会
  • 岐阜県配電協力会
  • オムロンアミューズメント労働組合
  • 神戸商工会議所
  • 茨木商工会議所
  • 龍野商工会議所
  • 東香川商工会 など

Checked 最近チェックした講師

    最近チェックした講師は見つかりません。

講師一覧を見る

Contact お問い合わせ

ご相談は無料です。
ホームページに掲載のない講師も対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン 03-5501-1122 (営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00)
お問い合わせ メールのアイコン

候補に入れた講師

  • 候補がありません。

×