桑野麻衣 くわのまい
経歴
1984年生まれ。学習院大学卒業後、全日本空輸株式会社(ANA)に入社。
グランドスタッフとして、7年間で100万人を超えるお客様サービスに携わる。
最重要顧客DIAMOND会員専用カウンターのサービス責任者、教育訓練インストラクターを務める。
ANA在籍中、オリエンタルランドに出向し、ディズニーのサービスや教育を学ぶ。
その後ジャパネットたかたや再春館製薬所グループ企業にて教育研修を担当し、独立。
現在では、コミュニケーション、リーダーシップ、接遇マナー、レジリエンス(メンタル)等をテーマに新入社員から管理職、
中学生から経営者など幅広い層に向けて、企業研修や講演を行い、これまでの受講者は50000名を超える。
著書には最新刊『「また会いたい!」と言われる一流の話し方』の他『好かれる人の話し方、信頼される言葉づかい』『部下を元気にする、上司の話し方』『オンラインでも好かれる人・信頼される人の話し方』がある。東京MX『5時に夢中!』、PRESIDENT、AERA、Oggi、全国新聞などメディア出演も多数。
【講師としての志】
“空気を読める”人よりも“表現できる”人を増やし、日本を世界に誇るコミュニケーション大国にする
若い人たちが“早く大人になりたい”と思えるようなカッコいい大人の溢れる社会を実現する
【保有資格】
日本サービスマナー協会認定マナー講師/CSCA認定イメージコンサルタント/
秘書技能検定1級/サービス接遇実務検定1級 等多数。
【講師実績】
ミスユニバース神奈川2017グランプリ者スピーチトレーナー
1984年 埼玉県川口市生まれ
2007年 学習院大学文学部英米文学科 卒業
2007年 全日本空輸株式会社入社(羽田空港におけるグランドスタッフ職)
2010年 株式会社オリエンタルランドに出向。半年間ディズニーの教育とサービスを学ぶ。
2010年 ANAに帰任後、教育訓練インストラクターに任命される。
最重要顧客であるDIAMOND会員専用カウンター、ラウンジの立ち上げにも携わり
サービス責任者に任命される。
2013年 株式会社ジャパネットたかた入社(役員秘書、総務、SNS広報、研修担当)
2014年 株式会社クオリティライフ・コンシェルジュ(再春館製薬所グループ)入社。
接遇マナー研修講師として、マンションコンシェルジュ・企業受付・管理員・
警備スタッフ向けに年間200本の接遇マナー研修を企画・登壇。
2016年 講師として独立。現在に至る。
これまで大手企業、中堅企業、中小ベンチャー企業においての異業種での勤務経験に加え、すべての企業にて社員教育を担当していたことから、“コミュニケーション”や“人材育成”における本質的なメッセージが特徴的。
新しい環境になる度に適応障害や円形脱毛症など人間関係で悩むことも多かったが、うまくいかない原因を他人や環境のせいにせず、自分自身のコミュニケーション方法に矢印を向けることで自分らしく生きられるコミュニケーション力が磨かれ、“人材育成”という天職にも出会えた。
30代半ばという年齢的にも今の20代の若者のリアルな姿を熟知しており、新人・若手社員から管理職層まで幅広い対象の参加者から“心に火がつく講演・研修”と評され、年間150本近く企業研修や講演を行う。
2021年より私立女子校にて中学1年生の道徳の授業を担当し、学校教育にも携わることで
学生と社会人、学校と社会の架け橋という立場としても活動を行っている。
主な講演テーマ
好かれて、信頼される人のコミュニケーション力
~ANA・ディズニーなど一流のサービスとお客様から学んだコミュニケーション術~
ANA・ジャパネット・再春館の教育担当が伝授!指導スキル
~褒める力・叱る力~
一流サービスのプロ直伝!
あなたがずっと選ばれ、愛され続ける“一流のおもてなし術”
書籍・メディア出演
書籍紹介
クリックすると、詳細が表示されます。
「また会いたい!」と言われる一流の話し方
あなたは、こんな悩みを抱えていませんか?
「上司や部下、後輩と話すのが苦手」
「悪気はなかったのに、会話で相手を傷つけてしまった」
「自分の考えを言葉にすることに苦手意識がある」
「相手と距離を縮めることが難しい」
何かと悩みの絶えない人間関係、
良い人間関係を築く秘訣は「話し方」にあります。
本書では、どんな人とでも信頼関係の築ける人を「一流」と定義しています。
ANAやディズニー、ジャパネットたかたといった幅広いキャリアを持ち、50000人を教えてきた人気コミュニケーション講師がそんな一流の話し方を教えます。
×、△、○の3段階で比較しながら、
「別れ際」「言いにくいことの伝え方」「言葉に詰まった時」「褒め方」など、場面別に47の秘訣をまとめました。
本書を読めば、短い時間で好かれて信頼され、
「また会いたい!」と思われる話し方がわかります!
■目次
1章 一流が大切にしているのは、こんな考え方
2章 誰からも好感を持たれる「聞き方」
3章 「もっと聞きたい!」と思われる心をつかむ「話し方」
4章 どんな場面でも信頼される、仕事がうまくいく「話し方」
5章 会話の悩みがゼロになる「答え方」
6章 自分も相手も嬉しくなる「伝え方」
7章 あなたの魅力を引き出す「言葉づかい・魅せ方」
好かれる人の話し方、信頼される言葉づかい
ANA、ディズニーなど、一流のサービスとお客様から学んだコミュニケーション術
・「ごめんなさい」
・「すみません」
・「失礼しました」
・「申し訳ございません」
……あなたはきちんと使い分けていますか?
ANA、ディズニー、ジャパネットたかた、再春館製薬所…異色のキャリアを誇るマナー講師が教える
「ココロ」を「カタチ」にするコミュニケーションのための、45のポイント!
《内容紹介》(抜粋)
●コミュニケーションとは「ココロ」を「カタチ」にすること
●型があるから型破り 型がなければ、それは形無し
●靴を脱いで、相手の心に入り込む
●「線・線・点・線・線・点」の質問テクニック
●ミラーリング、ペーシング、バックトラッキング
●相手との沈黙を楽しむ
●必ず"誰に""何を"感謝しているのかを明確にする
●叱られたときにこそ、最後は「感謝」の気持ちを伝える
●「すみません」「申し訳ございません」など、謝罪の言葉を使いこなす
●謝罪では必ず「今後どうするのか」を明言する
●相手の感情に思い切り共感し、味方になる
●「ですます」と「思います」の使い分けで相手の心は変わる
●「恐れ入ります」は最終兵器
●断る前に「ありがとうございます」からスタートする
●一流と二流の違い! 人の話を聞いているときこそ目元、口角に意識が向いている
●「大丈夫」は大丈夫ではない問題
●「させていただく」の乱用には注意
●「なるほど」は「なるほど」のままでは使ってはいけない
[目次]
・はじめに
・プロローグ 思いや考えを上手に伝えるために
・第1章 「聴き上手」な人の言葉づかい
・コラム1 雑談をするのはなんのため?
・第2章 「話し上手」な人の言葉づかい
・コラム2 自己紹介で差をつける! 男性脳バージョン
・第3章 「話し上手」な人の表情と発声
・コラム3 自己紹介で差をつける! 女性脳バージョン
・第4章 信頼される「正しい言葉づかい」
・コラム4 自己開示のすすめ
・エピローグ 言葉より大切なこと
・おわりに
部下を元気にする、上司の話し方
読んで納得! 男性・女性、年上・若手、論理的・感情的、どんな人でも伝わる話し方
管理職や職場のリーダー層の方々からは、「最近の若者は意欲が低く、自らコミュニケーションを取って来ないが、こちらからどんな言葉をかけたら良いのかわからない」「新入社員のモチベーションを下げないような注意の仕方がむずかしい」といった声をよく聞きます。
一方、新入社員や若い世代の方の悩みを聞いてみると「上司は自分たちのことを勝手に決めつけてくるので相談する気になれない」「上司の価値観や物事の見方を強いられるので、正直理解できないことが多くコミュニケーションに悩む」と言います。
上司は部下にかける言葉に悩み、部下は上司からかけられる言葉に悩むだけでなく、信頼さえできなくなってしまう。
こうした双方のリアルな現場の声を聞くことができる著者の立場だからこそ、書くことができたリーダーシップ、コミュニケーション本の決定版です。
オンラインでも好かれる人・信頼される人の話し方
あなたは、どんな状況でも「好かれる・信頼される」コミュニケーションができていますか?
社内コミュニケーション・会議・営業・プレゼン・面接・セミナー……本当に成果につながっていますか?
相手から良い反応を引き出せているでしょうか?
外出自粛によりますます浸透したテレワーク。
Zoom等で画面越しにコミュニケーションをとる機会もグッと増えたのではないでしょうか。
オンラインツールは便利な一方で、
「ちゃんと伝えたいことが届いているか、不安になる」
「相手の本音を察しづらく、話を進めづらい」
「プレゼンやミーティングが盛り上がらない」
「全く反応してくれない人や、逆に話しすぎる人がいる」
そんな悩みの声も聞こえてきます。
しかし、実はそんなオンライン時代こそ、「真のコミュニケーション力」を磨く大チャンス。
これを機に、コミュニケーションを見つめ直してみませんかオンもオフも関係なく●伝えたいことが伝わる
●相手の思いや考えが理解できる
●お互いにもっと気持ちのよいコミュケーションができる
話し方は、ちょっとした工夫で実現できます。
本書では、オンライン時代を生き残るために必要な6つの能力・【ファシリテーション力】【自己開示力】【印象力(視覚)】【印象力(言語)】【アサーション力】【言語化能力】について、わかりやすく解説します。
コミュニケーションにかかる時間やコストが下がれば、より自由な時間が手に入り、仕事や人生の可能性が広がります。
新しい時代のコミュニケーション術で、今日から人生を変えていきましょう!
【目次】
序章 オンラインとオフラインで変わること、変わらないこと
第1章 どんな状況でも好かれる・信頼される、よい関係を築く話し方
第2章 ひと目で好かれる・信頼される、印象をよくする話し方
第3章 はっきり言っても好かれる・信頼される、上手に伝える話し方
書籍
- 『「また会いたい!」と言われる一流の話し方』
- 『好かれる人の話し方、信頼される言葉づかい』
- 『部下を元気にする、上司の話し方』
- 『オンラインでも好かれる人・信頼される人の話し方』
その他
- PRESIDENT、AERA、with、MORE、CLASSY、Oggi、美人百花、全国新聞など多数。
講演実績
民間企業
- ANA
- 日本郵便
- ゆうちょ銀行
- 横浜銀行
- 秋田銀行
- 香川銀行
- 千葉銀行
- 滋賀銀行
- 北洋銀行
- 筑波銀行
- 愛媛銀行
- 琉球銀行
- 南日本銀行
- 千葉信用金庫
- 甲府信用金庫
- ちばぎん総合研究所
- 三十三総研
- 農林中央金庫山形支店
- 富士通株式会社
- 日立製作所
- ヤマト運輸株式会社
- 富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
- アフラック生命保険株式会社
- 株式会社ワコール
- 共栄火災海上保険株式会社
- 株式会社アルページュ
- 旭化成アミダス株式会社
- 株式会社ワコール
- パナソニックビューティーサロン
- B-Rサーティーワンアイスクリーム株式会社
- 株式会社アルページュ
- 生和コーポレーション株式会社
- 株式会社ネクスコ・メンテナンス新潟
- 株式会社ビジネスライフ
- ジュビラン株式会社
- 株式会社FTG Company
- 株式会社メルヘン
- 加藤産業株式会社
- ミヨシ油脂株式会社
- 他多数
団体他
- 総務省消防大学校
- 警視庁職員互助組合
- 小美玉観光協会
- 東京学芸大学
- 昭和女子大学
- 水戸葵陵高校
- 学習院女子中等科
- 沖縄県立中部病院
- 池袋同仁歯科クリニック
- 千葉県経営者協会
- 東京歯科保険医協会
- 社会医療法人至仁会
- 一般社団法人 日本遊技関連事業協会
- 公益社団法人埼玉県宅地建物取引業協会
- 胆江法人会
- 気仙沼法人会
- 栃木法人会壬生地区会
- 徳島法人会
- 東京都旅行業協会
- 全日本葬祭事業組合連合会
- 全日通労働組合神奈川支部
- 全日本不動産協会横浜支部
- 西濃運輸労働組合
- 関東電気保安協会労働組合
- 神戸市市立保育園連盟
- 藤沢商工会議所
- 七尾商工会議所
- 三島商工会議所
- 新潟商工会議所
- 日光商工会議所
- さいたま商工会議所
- 滑川商工会議所
- 多摩商工会議所
- 会津若松商工会議所
- 茅野商工会議所
- 深川商工会議所
- 金沢商工会議所
- 滑川商工会議所
- 荒尾商工会議所
- 伊東商工会議所
- 高松商工会議所
- 秋田商工会議所
- 大分商工会議所
- 霧島商工会議所
- 静岡商工会議所
- 奄美大島商工会議所
- 富士宮商工会議所
- 諏訪商工会議所
- 佐世保商工会議所
- 白山商工会議所
- 釧路商工会議所
- 札幌商工会議所
- 佐久商工会議所
- 白井市商工会
- 南砺市商工会
- 射水市商工会
- 笠松町商工会
- 古河市商工会
- 富山市北商工会
- 他多数