栗原幹雄 くりはらみきお
経歴
1951年4月 埼玉県川越市生まれ
1974年3月 日本大学生産工学部建築学科卒
1974年4月 積水ハウス株式会社 入社
1979年9月 ほっかほっか亭 創業参画(第一の起業)
埼玉県草加市1号店創業・株式会社ほっかほっか亭設立
1992年12月 FRESHNESS BURGER 創業(第二の起業)
渋谷区富ヶ谷1号店創業
2002年4月 FRESHNESS BURGER 200店舗達成
2012年8月 創業20周年にて、株式会社フレッシュネス売却
2013年3月 フライドグリーントマト㈱設立(第三の起業)
・オリジナル・WebSystem構築 DX化
2013年4月 吉野家100%子会社 ピーターパンコモコ社 再生請負
・代表取締役社長就任
2017年8月 株式会社グリーンズプラネット社名変更(旧 株式会社ピーターパンコモコ)
・吉野屋HD子会社/株式会社グリーンズプラネットオペレーションズとして新設分割方式買収
・株式会社グリーンズプラネットオペレーションズ代表取締役就任
2020年1月 株式会社ボディアーキジャパン 社外取締役就任
2021年6月 株式会社まちづくり川越 代表取締役社長就任
2022年3月 株式会社グリーンズプラネット株式譲渡
<BRAND実績>
●ほっかほっか亭
●FRESHNESS BURGER
●魚河岸日本一
●ごはん処おはち
●BOAT HOUSE CAFE
●ONES DINER
●Lemson's
●PIZZA FORNO CAFE
●まちライブラリーカフェ
●POTASTA
●POTAMELT
●POTABENTO
●六本木ヒルズ51Fカフェ
●からから家
●一口茶屋
●Lemson's Crepe
●えびすだこ
●石焼ビビンバ
●味咲
●グリーンズコート
●軽井沢ブロイル
●らーめん亭
●DONBURY
●鶏ちゃん
●海老名茶屋(海老名SA)
●海ほたるSeaFairy
●kurihara music
●MINAMIMACHI COFFEE
主な講演テーマ
ビジネスモデル構築のヒント
創業実績の内容(ほっかほっか亭。フレッシュネスバーガー)から、最近立ち上げたブランド実績まで「数値開示」して、「イメージを形にする」方法を語ります。マーケティングも含めた内容となっております。
飲食のみならず、異業種の経営者の方にもヒントを与えます。 ×
書籍・メディア出演
書籍紹介
クリックすると、詳細が表示されます。
面白いことをとことんやれば、「起業」は、必ずうまくいく
〈ほっかほっか亭〉の創業者の一人でありながら、「面白いことをやりたくて」退社。
たった一人で〈フレッシュネスバーガー〉を創業した栗原幹雄氏が語る、独創的な仕事術!
事業アイデアが書かれた「栗原ノート」を特別公開!
・「あそこに店を出すと潰れるよ」という場所こそ、狙い目
・オリジナリティとは、半分の人に嫌われること
・採算だけでは夢がない。夢だけでは失敗する。
・仕事を面白くしたかったら、知恵を絞れ
・常識を疑うと、アイデアが湧いてくる
「栗原さんの、アイデアを形にする手腕はピカイチです。」(株)ローソン代表取締社長 新浪剛史
フレッシュネスバーガー手づくり創業記
涙と笑いの物語! 〈ほっかほっか亭〉の創業者の一人でありながら、「面白いこと」をやりたくて退社。 たった一人で、ハンバーガー屋を開店した起業家のドキュメント!
フレッシュネスバーガー社長の成功するアイデア・ノート
未曾有の不況下といわれるなかで、なぜ、フレッシュネスバーガーだけが、快進撃を続け、売り上げ、利益共に伸ばし続けることができるのか?
(成功の3原則)
1.「不況」は最大のチャンスである
2.「嫌われる」ことはいいことだ
3.「弱み」を「強み」に変える
オイルショック時に「ほっかほっか亭」、バブル崩壊時に「フレッシュネスバーガー」の起業を手がけ、いずれも成功に導いた著者の発想とノウハウが、この1冊に詰まっている。
メディア
- テレビ東京系列「カンブリア宮殿」
- テレビ東京系列「戦士の逸品」
- BS-TBS「グリーンの教え」
書籍
- 『面白いことをとことんやれば、「起業」は、必ずうまくいく』(アスペクト)
- 『フレッシュネスバーガー手づくり創業記』(アスペクト)
- 『フレッシュネスバーガー社長の成功するアイデア・ノート』(アスペクト)
講演実績
- 日経ビジネスイノベーションフォーラム
- 六本木アカデミーヒルズ
- 日本フードサービス協会
- 日本総菜協会
- 保険サービスシステムHD
- 船井総合研究所
- 東京中小企業経友会
- 川越商工会議所
- 所沢商工会議所
- 埼玉りそな銀行
- 中日本高速道路
- 文教大学
- 成蹊大学
- 東京デザイン学校