尾川とも子 おがわともこ

経歴

宇宙飛行士を目指して進学した早稲田大学理工学部物理学科を卒業。
在学時の2000年、国体山岳競技に誘われたことがきっかけでクライマーの道へ。
2003年「Asian X-games」で優勝し、競技歴わずか3年でアジアのトップクライマーとなった。2006年も同大会で優勝。
その後はチャレンジの舞台を自然界の岩場へ移し、2012年10月には世界の女性で初となる難度V14を完登。
世界の女性で初となる記録が称賛され、2012年には世界で最も活躍したクライマーに送られる「Golden Piton賞」、2014年には「Golden Climbing Shoes賞」を受賞した。
2014年に第1子、2016年に第2子を出産し、現在はアスリートと母親の立場を両立させつつ、「学校にボルダリングウォールを」という夢を追いながら活動中。

主な講演テーマ

前向き思考で壁に挑戦

壁は自分自身の心にある心が体を作り、体が心を作る。世界初の記録へ挑戦しに行くにあたって作り上げた心と体を、皆さんにも参考にできる形でお伝えします。志を持つこと 夢を叶えるためには、志を持つことが大切です。夢をあきらめかけそうになったとき、自分を再度見つめなおして志と向き合うことの大切さをお話しします。 ×

クライミングから学ぶ危険回避の方法

クライミングという高所を登る危険なスポーツを、いかに安全に行っているか?クライミング・ボルダリングにおける危機管理、また尾川が大怪我をした経験から学んだ安全に対する心の持ち方など、現場や工場のご職業の方に参考になるお話をします。 ×

書籍・メディア出演

DVD

  • 「The Cliff(ザ・クリフ) 尾川智子ボルダリングトライアル」(マジカル)
  • 「クライミングで美しい身体を手に入れる! 尾川智子のボルダリングBasic」(スキージャーナル)

講演実績

  • 四国IBMユーザー研究会
  • 松村組
  • 大和ハウス工業
  • 東洋建設
  • 北野建設
  • 田原市小中学校PTA連絡協議会
  • 医療福祉専門学校緑生館
  • ジブラルタ生命保険
  • 日立造船グループ労働組合
  • MDRT日本会

この講師のおすすめポイント

尾川とも子さんは、プロフリークライマーとして、驚異的な成果を挙げた人物です。もともと宇宙飛行士を目指して早稲田大学理工学部物理学科に進学した尾川さんですが、大学在学中に国体山岳競技に誘われたことがきっかけで、クライミングの世界に足を踏み入れました。その後、わずか3年で「Asian X-games」で優勝を果たし、競技歴が短いにも関わらずアジアのトップクライマーとなります。さらに、2012年には世界の女性で初めて難度V14を完登し、その偉業が世界中で称賛されました。
彼女はその後も数々の栄光を手にし、2012年には「Golden Piton賞」、2014年には「Golden Climbing Shoes賞」を受賞するなど、クライマーとして世界的な認知を得ました。2014年と2016年にはそれぞれ第1子、第2子を出産し、現在はアスリートとしての活動と母親としての役割を両立させながら、「学校にボルダリングウォールを」という夢を追い続けています。

◆ 前向き思考の重要性を学べる
尾川さんの講演では、クライミングを通じて得た「前向き思考」の重要性が強調されます。困難な壁に挑戦し続ける姿勢は、人生のどんな場面にも通じるヒントが満載です。参加者は、壁にぶつかったときにどう前向きに乗り越えるかを学ぶことができます。

◆ 危険回避の方法を実践的に学べる
クライミングの世界では常に危険と隣り合わせです。そのため、尾川さんはクライミングから学んだ「危険回避の方法」についても詳しく伝えます。安全に挑戦を続けるための心構えや行動指針を学べる貴重な機会です。企業や教育現場においても有用な知識です。

◆ チャレンジ精神を養う
競技を通じて挑戦を続けた尾川さんの姿勢は、誰にでも活かせる教訓を提供します。特に「壁に挑戦する」というテーマは、挑戦を恐れず前進する勇気を与えてくれます。企業研修や個人の成長セミナーで、チャレンジ精神を高めるための実践的なアドバイスを提供してくれます。

◆ アスリートと母親としてのバランス術
尾川さんは、アスリートとしてのキャリアと母親としての役割を見事に両立させています。その経験を通じて、忙しい日常の中でどのようにバランスを取るか、家族との時間を大切にしながら自分の目標を追い続ける方法についても語ります。特に、家庭と仕事の両立を目指す方々にとっては非常に実践的な内容です。

◆ 「夢」を追い続ける力を学べる
尾川さんは、単にクライマーとして成功しただけでなく、「学校にボルダリングウォールを」という社会貢献の夢を追い続けています。この「夢」を追いかける姿勢は、どんな業界でも必要な原動力となり、参加者にとって大きなインスピレーションを与えることでしょう。

尾川とも子さんの講演は、単なるクライミングの話にとどまらず、人生における挑戦や成長の過程、家族との調和を学ぶ貴重な機会です。彼女の経験に基づく前向きなメッセージと実践的なアドバイスは、参加者の人生において大きな価値をもたらすことでしょう。

講師の講演料について

講演料は、講演内容・開催場所によって異なるため、非公開としています。
料金の目安については、お気軽にお問い合わせください。

Checked 最近チェックした講師

    最近チェックした講師は見つかりません。

講師一覧を見る

Contact お問い合わせ

ご相談は無料です。
ホームページに掲載のない講師も対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン 03-6228-5319 (営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00)
無料ご相談 メールのアイコン

候補に入れた講師

  • 候補がありません。

×