浅野潔 あさのきよし

ハイパフォーマンス組織プロデューサー/組織の仕組化コンサルタント/エンドステートナビゲーション 代表/元海上自衛隊作戦教官(1等海佐)/防災士
プロフィール
1963年生まれ、滋賀県出身。滋賀県立膳所高校・防衛大学校を卒業後、海上自衛隊に勤務。最短1か月で「堅苦しい」伝統的なピラミッド型組織を、効率性重視の「ハイパフォーマンス組織」へと変革させた実績を持つ。軍事理論と経営理論を融合させた「現代ミリタリー式組織マネジメント」を基に、研修やコンサルティングを通じて経営者の課題解決に取り組み、危機に強い職場作りの専門家として活躍中。34年間の海上自衛隊での経験や、アメリカ海軍から学んだ意思決定、問題解決、組織編成、トレーニングノウハウを活かし、参加型セミナーや研修、コンサルティングを通じて独自のノウハウを提供している。
テーマ
出身・ゆかりの地
経歴
【海上自衛隊勤務(34年間)】
防衛大学校を卒業後、護衛艦勤務を中心に中東アデン湾派遣や国内外の災害派遣を経験
阪神淡路大震災や東日本大震災では、災害派遣部隊司令部スタッフとして、極限状況下での指揮官の意思決定を支援
危機管理に関する豊富な実績を持ち、不確実な状況下で成果を出す組織運営の知識とスキルを修得
【アメリカ海軍大学(ロードアイランド州 ニューポート)での学びと指導】
専門的な軍事的意思決定・問題解決法を学び、同大学の外国人教官として招聘され、世界各国の海軍士官を対象にした「多国籍海軍作戦司令部幕僚養成課程」を指導
この経験を通じ、異文化間コミュニケーション能力と国際協力体制の構築手法を深く理解
【自衛隊幹部育成と多国間交流プログラムの実績】
海上自衛隊幹部学校では、高級幹部向けに約3000人を対象に研修や図上演習を提供。
特に、多国間で大規模災害に対応するための計画(クライシス・アクションプラン)作成を学ぶ研修プログラムを新設し、アジア太平洋地域の連携を強化する取り組みを毎年継続
【自衛隊退官後の活動】
2021年に退官後、主に中小企業経営者や大手企業向けに「現代ミリタリー式組織マネジメント」をテーマとしたセミナーや研修を展開。
伝統的なピラミッド型組織のムダ・ムリ・ムラを解消し、24時間連続稼働が求められる業種にも適用可能な「ハイパフォーマンス組織」創りを提案
【専門分野】
現代ミリタリー式組織マネジメント
海上自衛隊やアメリカ海軍大学で得た経験を基に、意思決定、問題解決、組織編制のノウハウを「7つのステップ」に体系化
再現性の高い具体的な手法を参加型セミナーや研修を通じて提供し、組織改革を実現
危機管理と防災・BCP(事業継続計画)
防災士としての資格と実績を活かし、企業が災害や予測不可能なリスクに備えるための具体的な対策を指導。
特に、24時間連続稼働が求められる業界向けに最適化したノウハウを提供
異文化間コミュニケーションと国際協力体制の構築
多国籍軍司令部や国際的な教育経験を通じ、多様性を活かしたリーダーシップと連携強化を指導
サービスの特長
フルカスタマイズプログラム: ヒアリングを通じて企業の課題を正確に把握し、最適化した研修プログラムを設計
再現性のある仕組み: 自己啓発型ではなく、具体的かつ再現性の高いノウハウを提供
体験学習と実践重視: 双方向型学習や疑似体験型演習を通じ、学びの後の行動変容を促進
理念
「VUCA時代に対応するハイパフォーマンス組織の構築」を使命とし、現代の進化した軍事理論と既存の経営理論を融合させた独自の手法を用いて、経営者の理想を現実に変える効率性重視で成果を生む組織づくりをサポート
その他
趣味:トライアスロン 日々の健康維持と気力体力の向上を目指す。
宮古島移住:2022年末に東京都から沖縄県宮古島市に移住、現在は主として宮古島・東京・大阪の3拠点活動を展開中
【メッセージ】
「VUCA時代のビジネスにおいて、組織の持続的な成長を支えるのは、人と仕組みの力 私は、現代の進化したミリタリー理論を経営課題に応用し、再現性のある手法で組織改革をサポート
主な講演テーマ
VUCAの時代に勝ち残る!決断力
悩まない・迷わない・ブレない
トレーニングすれば10秒で決断できる!
ピンチに遭遇したとき、迅速かつ的確に判断できるスキルを養成します。 ×
講演実績
- 日本製鉄
- 伊藤忠アビエーション
- 広島県陵北ローターリ―クラブ
- 新潟県商工会議所連合会
- ㈱豊和工業
- ㈱大鉄工業
- 東京商工会議所杉並支部
- ㈱アール アンド アール
- りそな総合研究所
- 沖縄県介護支援専門職員協会
- 静岡県商工会議所連合会
- 法人会杉並支部
- ちばぎん総合研修所
- ふげん地域経済研修所
- 富士フイルムBIJ
- 倫理法人会深川支部
- 沖縄県立宮古病院
- 東京中小企業家同友会
- 高知県農業協同組合協議会
- 東京商工会議所墨田支部
講師の講演料について
講演料は、講演内容・開催場所によって異なるため、非公開としています。
料金の目安については、お気軽にお問い合わせください。
お客様の声
目的設定力
急成長中の企業として、メンバーのモチベーションや意思統一に苦労していました。「現代ミリタリー式組織マネジメント」を導入してから、個々のタスクが会社の目指すべき目的に直結しているという認識が社員全体に広がり、組織が一体化しました。浅野さんのアプローチは、斬新かつ実践的で、具体的なアクションプランがすぐに活用できる点が特に素晴らしいです。このノウハウのおかげで、社内の動きが加速し、目的達成までのスピードが飛躍的に向上しました。
上司と部下のかかわり方
「組織創りに再現性がある」――これが最大の驚きでした。浅野さんのノウハウは、ただ学ぶだけでなく、現場に適応できる実践性が違います。導入後、意思決定が明確かつスピーディになり、支店全体が目標に向けて一致団結。浅野さんの「経営者と共にゴールまで走り抜く」という姿勢が信頼感を生み、心から感謝しています。
自律型組織の創り方
「ミリタリー式組織マネジメント」に対して最初は半信半疑でしたが、浅野さんの話を聞いて課題が明確になり、的確な解決策を見出すことができました。
社員が「自分で考え、動く」文化が根付き、職場全体が活気に溢れています。特に、指示待ちだったスタッフが自主的に行動するようになったことが最大の成果です。多くの研修で効果が見られなかった方には、ぜひ浅野さんのお話をお勧めします。結果に納得できる内容です!