前川義一 まえかわよしかず

前川義一

RURI株式会社 代表取締役/pcQ援隊 代表

プロフィール

30年間にわたるソニー株式会社でのサラリーマン生活を経て、現在はRURI株式会社の代表取締役を務めている。ソニーでは設計や開発、顧客対応などさまざまな業務に携わり、企業内で得た経験と知識をもとに、現在の活動に活かしている。
講演では、サラリーマン時代に培った考え方を基に「頑張らないで楽しく生きる」生き方や、起業・独立後に得た視点を通じて、日々の生活や仕事をより楽に、充実させる方法を伝えている。また、失敗しないための起業の注意点やホームページ集客術、さらに経営者としての健康管理など、実践的で役立つ知識もシェアしている。
「頑張らない」とは、無理なく自分らしく生きるための選択肢を知ること。「楽しく生きる」ための考え方を身につけることで、仕事や日常生活がより充実し、心身ともに健やかな日々を実現できると信じている。

テーマ

出身・ゆかりの地

経歴

1949年、鹿児島県奄美大島に生まれる。
1970年、法政大学短期大学部を卒業後、千代田テレビ技術学校で無線技術士受験コースの講師を務める。
1973年、ソニー株式会社に入社。設計、開発、顧客対応などの業務に従事。
2003年、起業を目指してソニーを早期退職し、RURI株式会社を設立。代表取締役に就任し、pcQ援隊としてパソコン修理とホームページ制作を行う。
2004年、茨城県牛久市で健康推進委員として活動。
2008年、磐梯・猪苗代ウルトラマラソン(62キロ)を完走、またえちご・くびき野ウルトラマラソン(50キロ)も完走。
2009年、つくばマラソン(42.195キロ)を完走。
2010年、ウルトラ遠足で自宅から筑波山神社まで往復約70キロを完走。茨城県立牛久高校で学校評議員として活動。また磐梯・猪苗代ウルトラマラソン(65キロ)を完走。

主な講演テーマ

頑張らない楽しい生き方

人はなぜ怒るのか?恋をする理由は何か?新しいことを受け入れるのが嫌な理由は?これらの感情がどのように生じるのか、その答えは人間の脳における記憶の仮想モデルを理解することで明らかになります。記憶の仮想モデルを知ることで、効果的な学習方法やトレーニング法が理解でき、無理なく楽しく生きるためのヒントが得られます。さらに、私自身のサラリーマン時代や経営者としての体験を交えて、わかりやすく解説します。 ×

ホームページ集客術

経営者にとっての大きな課題の一つは、新規顧客の獲得です。しかし、実際にはチラシや広告を出しても反応が得られず、悩みは尽きません。そんな中小企業向けに、誰でも理解できるマーケティングとホームページ集客の方法を、実際の体験を交えながら紹介します。人類最古のビジネスから現代のビジネス手法に至るまで、楽しく学べるトレンドも取り入れた内容でお届けします。 ×

クレーム対応

企業が成長し顧客数が増える中で、必然的にクレームを受けることになります。この成長過程でクレームを適切に対処せずに放置すると、企業が規模を拡大した際に社会的責任を問われ、市場からの撤退を余儀なくされることが多くあります。これを防ぐために、中小企業の経営者や幹部にはクレーム処理への積極的な取り組みと、法令遵守(コンプライアンス)の重要性が求められます。経験を交えながら、これらの対応方法についてわかりやすく解説します。 ×

経営者の健康法

サラリーマンから経営者に転身し、経済的な保障がない立場になったことで、初めて健康の重要性を実感しました。最初に取り組んだのは下腹部のダイエットで、3ヶ月で10キロの減量に成功しました。有酸素運動を続ける中で、これまでマラソン経験は一切なく、子どもの頃はかけっこが常にビリで体育が苦手だったにもかかわらず、マラソンに挑戦。58歳の時、2回目の挑戦でウルトラマラソン60キロを完走することができました。この成果は、会社経営における目標設定とその達成に必要な要素を調べ、実行可能な経営手法を取り入れた結果です。 ×

書籍・メディア出演

メディア

  • 常陽リビング社 取材
  • レインボータウンFM局 出演
  • フジテレビ「忘文 」出演
  • リクルート社「アントレ」取材
  • 常陽新聞社 取材
  • リクルート社「独立辞典」取材
  • 地域情報誌「エリート情報」取材

講演実績

  • 龍ケ崎市 社会福祉協議会
  • 古河市商工会
  • 龍ケ崎市立 長山中学校
  • 富山県 南砥市 商工会
  • アントレフェア・トークセッション(東京・ビッグサイト)
  • 坂東市 商工会
  • 牛久市 倫理法人会

この講師のおすすめポイント

前川義一さんは、30年間にわたるソニー株式会社でのサラリーマン生活を経て、現在はRURI株式会社の代表取締役として活躍しています。ソニーでは設計や開発、顧客対応など多岐にわたる業務を担当し、企業内で培った経験を生かして独立。現在は、企業経営者としての視点を活かし、起業家支援やホームページ集客術、さらには経営者としての健康管理に関する知識を提供しています。
また、前川さんの講演では、「頑張らないで楽しく生きる」という生き方に焦点を当て、仕事や日常生活をより充実させるための考え方や実践的な方法を共有しています。これらのテーマは、ビジネスパーソンや起業家、日々の生活に不安を感じる人々にとって、非常に有益な内容です。

◆ 頑張らないで楽しく生きる生き方
前川義一さんは、「頑張らないで楽しく生きる」生き方を提唱しています。無理に頑張ることなく、自分らしく生きるための選択肢を知り、心身の負担を軽減しながら充実した日常を送る方法について語ります。この生き方を学ぶことで、仕事や日常生活のストレスが減り、より楽に人生を楽しむことができるようになります。

◆ 実践的なホームページ集客術
前川さんの講演では、特に「ホームページ集客術」が注目されています。自らの経験をもとに、WebマーケティングやSEO(検索エンジン最適化)を駆使した集客方法を伝授します。小規模企業や個人事業主向けに、効率的に集客を行い、ビジネスを成長させるためのノウハウは、非常に実践的で役立つ内容です。

◆ クレーム対応のプロフェッショナル
クレーム対応は、企業にとって重要なスキルです。前川義一さんは、長年の顧客対応経験を基に、効果的なクレーム対応法を講演でシェアしています。クレームを迅速かつ的確に処理するための心構えや対応方法を学ぶことで、顧客との信頼関係を築き、企業のブランド価値を守ることができます。

◆ 健康経営のための健康管理法
経営者としての健康は、企業の成長にも直結します。前川さんは、ウルトラマラソンを完走するなど、健康管理に対して非常に高い意識を持っています。その経験をもとに、経営者向けに心身の健康を維持する方法やストレス管理の重要性を伝えています。健康的な生活習慣を取り入れることで、ビジネスの成果にも良い影響を与えることができます。

◆ 起業後の成功に向けた心構え
前川義一さんは、ソニーを早期退職して起業した経験を持ち、成功するための心構えや注意点を講演で伝えています。特に起業において失敗しないための考え方や準備の重要性についてのアドバイスは、起業家や独立を考える人々にとって非常に価値のある内容です。

講師の講演料について

講演料は、講演内容・開催場所によって異なるため、非公開としています。
料金の目安については、お気軽にお問い合わせください。

Checked 最近チェックした講師

    最近チェックした講師は見つかりません。

講師一覧を見る

Contact お問い合わせ

ご相談は無料です。
ホームページに掲載のない講師も対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン 03-6228-5319 (営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00)
無料ご相談 メールのアイコン

候補に入れた講師

  • 候補がありません。

×