瀬尾剛 せおつよし

瀬尾剛

スポーツスタッキング世界チャンピオン/世界でたった1人のスポーツスタッキングプロパフォーマー/スポーツスタッキング日本代表選手兼ナショナルコーチ

プロフィール

中学3年の時にスポーツスタッキングとジャグリングに出会う。
2006年第1回スポーツスタッキング日本大会にて個人総合優勝、初代日本チャンピオンとなり、2008年まで日本大会3連覇を達成。世界大会やアジア大会にも日本代表として出場し、2014年には世界大会・アジア大会・日本大会の3大会でマスターズ部門個人総合優勝。2023年アジア大会・2024年日本大会でも各マスターズ部門で個人総合優勝している。

「それって!?実際どうなの課」「あさイチ」などメディアにも多数出演しつつ、パフォーマー「SEOPPI(セオッピ)」としても全国各地のイベントやフェスティバルに出演中。スポーツスタッキングを日本中に広める為、この競技の先駆者として様々な活動に取り組んでいる。

テーマ

出身・ゆかりの地

経歴

2006年 第1回日本大会個人総合優勝 初代日本チャンピオンとなる
2006~2008年 日本大会3年連続個人総合優勝
2009年 世界大会ジュニア部門個人総合優勝
2014年4月 世界大会マスターズ部門個人総合優勝
2014年8月 アジア大会マスターズ部門個人総合優勝
2017年11月 アジア大会マスターズ部門個人総合優勝
2018年12月 アジア大会マスターズ部門個人総合優勝
2023年11月 アジア大会マスターズ2部門個人総合優勝
2023〜2024年 日本大会マスターズ各部門個人総合優勝

現在、マスターズ部門にて1つの世界記録・2つのアジア記録・7つの日本記録を持ち、これまでの世界大会・アジア大会・日本大会にて合計200個以上の金・銀・銅メダルを獲得している。

主な講演テーマ

スポーツスタッキングの世界を楽しもう!

世界大会で優勝した実力のスポーツスタッキングと、様々なカップや高度なテクニックを組み合わせた新しいジャンルのパフォーマンスをお届けします。
そしてパフォーマンスをご覧いただくだけでなく、会場の皆様にもスポーツスタッキングを実際に体験していただき、この競技の面白さ・楽しさ・奥深さを感じていただける講演となっております。 ×

何かに”ハマる”と人生が変わる!

私は中学3年生の頃からずっとスポーツスタッキングを続けています。
今日までには、楽しい時・嬉しい時・苦しい時・辛い時…本当に色々な時期がありましたが、初めてこの競技に出会った時の「楽しい!」「ハマった!」という強烈な経験・思いが、常に自分自身を支えてくれましたし、人生が大きく変わるきっかけとなりました。
講演ではパフォーマンスや数々の体験談をお届けしながら、物事に”ハマる”ことの大切さ・素晴らしさをお伝えいたします。 ×

書籍・メディア出演

  • 日本テレビ「それって!?実際どうなの課」森川葵さんの師匠として出演
  • ゴールデン2時間SP アジア大会で森川葵さんと共にメダルを獲得! (2023/11/28・2023/11/22・2022/12/21・2020/4/29放送)
  • 「Going! Sports&News」(2023/12/3・2023/7/2放送)
  • 「世界まる見え」「ズームインスーパー」「ZIP!」「ヒルナンデス!」
  • NHK「あさイチ」(2023/3/7放送)
  • 「シブ5時」「グッと!スポーツ」「金曜バラエティー」「シャキーン!」「おはよう日本」
  • TOKYO MX「5時に夢中!」(2023/6/8放送)
  • TBS「サンデーモーニング」「王様のブランチ」「ピラミッド・ダービー」
  • テレビ朝日「ぷっすま」
  • 読売テレビ「ミヤネ屋」
  • テレビ東京「乃木坂って、どこ?」
  • テレビ神奈川「ねぎ★スポ!」
  • 中京テレビ「ビックラコイタ箱」
  • 新聞「東京新聞」
  • 海外スポーツ番組「ESPN」
  • 他ニュース番組やラジオ等多数出演。

この講師のおすすめポイント

瀬尾剛さんは、スポーツスタッキングの世界で数々の栄冠を手にしたプロフェッショナルであり、スポーツスタッキング日本代表選手兼ナショナルコーチ、そして「SEOPPI(セオッピ)」というパフォーマー名で全国各地で活躍する人物です。中学3年生の時にスポーツスタッキングとジャグリングに出会い、2006年に開催された第1回スポーツスタッキング日本大会で初代日本チャンピオンに輝くと、その後も日本大会3連覇を達成。
さらに、世界大会やアジア大会では数々の優勝を重ね、特に2014年には世界大会・アジア大会・日本大会の3大会でマスターズ部門の個人総合優勝を達成。2023年にはアジア大会でも個人総合優勝を果たし、現在はマスターズ部門にて世界記録1つ、アジア記録2つ、日本記録7つを保持しています。
また、メディア出演にも積極的で、「それって!?実際どうなの課」や「あさイチ」などに登場し、スポーツスタッキングを日本全国に広める活動を行っています。現在もイベントやフェスティバルで活躍中で、この競技の魅力を広めるための先駆者として尽力しています。

◆ 数々の大会で輝かしい実績を持つスポーツスタッキングのエキスパート
瀬尾剛さんは、スポーツスタッキングの競技において非常に優れた実績を持つ選手です。これまでに世界大会、アジア大会、日本大会で数多くの金メダルを獲得し、マスターズ部門では世界記録やアジア記録、日本記録を保持するなど、圧倒的な実力を誇ります。彼の講演では、スポーツスタッキングにおける競技の魅力や成功の秘訣を直接学ぶことができます。

◆ 楽しみながら学べる!スポーツスタッキングの魅力を伝える
瀬尾さんの講演は、スポーツスタッキングを「楽しみながら学ぶ」ことを重視しています。彼自身の経験に基づいた実演を交え、初心者でも楽しみながら取り組める内容を提供します。スポーツスタッキングの基礎から応用までを学びながら、技術向上を目指す参加者には大変貴重な機会となります。

◆ 成功の秘訣を伝える!「何かにハマる」ことで人生が変わる
瀬尾さんの講演テーマ「何かに“ハマる”と人生が変わる!」では、スポーツスタッキングに打ち込むことで彼自身がどのように人生を変えたのか、その過程を振り返ります。この講演では、何かに情熱を注ぐことの重要性や、挑戦し続ける力を養うための心構えについて深く学べます。自分の可能性を信じて挑戦する姿勢を養える内容です。

◆ スポーツスタッキングの競技だけではない!パフォーマンスの楽しさも伝える
瀬尾さんは「SEOPPI(セオッピ)」としてもパフォーマンスを行っており、その魅力はスポーツスタッキングにとどまらず、エンターテイメントとしても楽しめます。講演では、技術だけでなく、スポーツスタッキングを通じて表現力やエンターテイメント性を学び、参加者が楽しみながら成長できる場を提供します。

◆ 講演後も続く学び!全国規模で広がるスポーツスタッキングのネットワーク
瀬尾さんは、スポーツスタッキングを日本中に広める活動をしており、講演やイベント後も参加者同士で情報交換ができる場を提供しています。スポーツスタッキングに関心を持つ仲間が増えることで、より広いネットワークが築かれ、今後の活動にも繋がっていきます。

講師の講演料について

講演料は、講演内容・開催場所によって異なるため、非公開としています。
料金の目安については、お気軽にお問い合わせください。

Contact お問い合わせ

ご相談は無料です。
ホームページに掲載のない講師も対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン 03-6228-5319 (営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00)
無料ご相談 メールのアイコン

候補に入れた講師

  • 候補がありません。

×