おぐねぇー/小椋ケンイチ おぐねぇー/おぐらけんいち
経歴
サイズ / T178・B90・W82・ H94cm/S27.0cm
出身地 / 長野県飯田市
生年月日 / 1968.9.6
趣味・特技 / ファッション・メイクポーチ占い
ヘアーメイク歴 / 1993年 SASHU W-3260 STUDIOにてヘアーメイクを学ぶ
1995年 オフィスオグラ 設立
2005年 芸能事務所 イエローキャブ (現:サンズ) 所属
1997年 Never Land 設立
2008年 株式会社 ネバーランド 所属
2016年 株式会社スマイロン 個人事務所にて活動
モーニング娘・熊田曜子・小池栄子 ・ MEGUMI ・ 谷亮子・栗山千明 ・ 宮里藍 水川あさみ・ほしのあき 小泉今日子 南野陽子・新山千春 ・剛力彩芽・吉田沙保里・田中理恵 松本薫・ 矢吹春奈
女芸人大変身 他400名以上
講演会などでも、 メイクによる変身法を世の女性達に伝授し、 おネェキャラのヘア・メイクアップアーティスト 「おぐねぇー」として、 10代から70代の女性までの幅広い女性達の絶大な支持を集めている。
QVC (24時間通販番組) では2012年12月、2013年4月メイクアーティスト部門等で数々の賞を受賞、 「売れるおネェ」 としての立ち位置を確立。 その的確なコメントは 「知りたがり (2013年終了)」 でのコメンテーターやミセスマートTVにおいて司会を務めるなど、 おネェタレントとしても幅広い活躍をおこなっている。
2013年には出身地でもある長野県飯田市において「産業親善大使」にも任命され、特産品や工芸品の企画・プロデュースもおこない、 おネェならではの切り口&アイデアで飯田市発である特産品・工芸品の発展を計画・企画もおこ ない、メイキャップアーティストに留まらない活躍をおこなっている。
主な講演テーマ
おぐねぇーからメッセージ”LGBTについて”
書籍・メディア出演
書籍紹介
クリックすると、詳細が表示されます。


おぐねーのナチュラル変身メイクBOOK
大人気ヘアメイクアップアーティスト、おぐねーの「ナチュラル変身メイク術」が、この1冊に。はっとするほど美人になれる、おぐねー直伝のスペシャルメイク術で、めざせ「脱・昭和顔」!
女優・タント・アイドル・スポーツ選手etc400名以上のメイクを担当してきたおぐねーが明かすなりたい顔になれるメイク術!メイクであなたも輝ける。今すぐマネできるテクニックが満載!これこそがメイクのHOW TO本!
書籍
- 「おぐねぇーのナチュラル変身メイクBook」(河出書房新社)
テレビ
- にじいろジーン(関西テレビ) レギュラー
- ミセスマートTV NEO
- ウチくる!? (フジテレビ)
- ダウンタウンDX (日本テレビ)
- ロンドンハーツ (テレビ朝日)
- (テレビ埼玉・テレビ和歌山・岐阜テレビ他) レギュラー
雑誌
- おぐねぇーのメイクダメだし道場 (ar / 主婦と生活社)
- 美的
- 美人百花
- ビーズアップ
- 女性セブン
- 女性自身 他多数
講演実績
トークショー他
- パナソニック 新製品発表会 ゲスト
- 東京ガールズコレクション
- カバーマーク 全国百貨店 トークイベント
- 大分全日空ホテル トークディナーショー
- 幕張グリーンホテル トークショー
- 東京コスメコレクション
- 新阪急ホテルトークディナーショー
- 東京ガールズコレクション
- 横浜そごう トークショー
- 長野美容師会 トークショー
- 名古屋 一日警察署長 愛知 熊本 愛知県警イベント イメージキャラクター
- 名古屋 神戸 松本理容美容専門学校 文化祭 ゲスト出演
- 七夕祭り メインMC 福生
- POLA cofu ブランド イベントトークショー
- DUNHILL バレンタイントークショー
- 全国美容理容専門学校 文化祭 ゲスト出演
- REVLON メイントークショー
- POLA メイントークショー 全国
- ヒューマンアカデミー特別講師 (原宿/仙台/京都/大阪/ 神戸/スクール)
- ソフトバンクホークスオープニングイベント(福岡)
- 読売新聞イベント (東京)
- 大阪大丸心斎橋ブライダルイベント (大阪)
- GlashVosta 発表会イベント ( 東京 )
- ハッピーママフェスタ (福岡/イベント)
- ブライダルフェアー (札幌/イベント)
- カルチャーメイク講座天神(福岡/講座)
- クロステラストークショー(岩手/トークショー)
この講師のおすすめポイント
おぐねぇー/小椋ケンイチさんは、ヘアメイキャップアーティストとして1995年に「オフィスオグラ」を設立後、数多くの芸能人やアスリートのヘアメイクを担当し、400名以上の変身を手掛けてきた業界の第一人者です。幅広い年齢層の女性から絶大な支持を集める一方、「おネェキャラ」としてメディアでも活躍。通販番組QVCでの数々の受賞歴や、長野県飯田市の「産業親善大使」としての地域活性化の活動など、ヘアメイクを超えた多彩な才能を発揮しています。講演会ではメイクの技術や美容の知識を楽しいトークとともに伝え、LGBTについてのメッセージも発信しています。
◆ 女性を輝かせるプロのメイク術を伝授
おぐねぇーさんの講演では、プロの視点から学べる実践的なメイクテクニックを披露。「なりたい自分」を実現するメイク法を楽しいトークとともに伝え、参加者一人ひとりに自信と輝きを与えます。
◆ 美と健康を両立するライフスタイルの提案
メイクにとどまらず、健康やライフスタイルについてもアドバイス。外見だけでなく、心と体の美しさを保つためのヒントを学ぶことができ、幅広い年齢層に響く内容です。
◆ 多様性を尊重したLGBTへの理解を促進
LGBT当事者としての視点から、多様性の大切さを発信。心温まるエピソードや具体例を交えながら、誰もが安心して自分らしく生きるためのヒントを提供します。
◆ 地域活性化を促すアイデアマン
飯田市の「産業親善大使」として、特産品や工芸品の企画・プロデュースを手掛けるおぐねぇーさん。その経験から地域活性化のための新しい視点や発想を伝える講演は、自治体や地域企業にもおすすめです。
◆ 笑いと感動が詰まったエンターテインメント講演
おぐねぇーさんの明るく親しみやすいキャラクターと楽しいトークは、講演会を単なる学びの場ではなく、笑顔と感動に満ちたエンターテインメントへと変えます。リピーターも多く、幅広い層から支持されています。
講師の講演料について
講演料は、講演内容・開催場所によって異なるため、非公開としています。
料金の目安については、お気軽にお問い合わせください。