佐野昭子 さのあきこ
株式会社プリサージュ 代表取締役社長/ProfileXTによる人材アセスメントチェックファシリテーター
プロフィール
客室乗務員として10万人以上の接客を担当してきた経験と、剣道藩士八段の実父から学んだ「人間力」により、組織で必要とされる人間には職種に関わらず、共通の“おもてなし資質”が必要であることを発見。
ホスピタリティ向上をベースとした「カリスマ人間力」の研修プログラムを体系化。
加えて、人間行動学からの「価値観ワーク」も取り入れた研修も行う。
新入社員から管理職まで、ありとあらゆるレベル、職種に向けて、全国各地で研修、講演をしてきた20年の実績を持つ。
テーマ
出身・ゆかりの地
経歴
大学卒業後、日本航空株式会社入社。約12年間、客室乗務員として国際線乗務。
退職後JALアカデミー株式会社に契約社員として入社。
2002年「プリサージュ」創業。株式会社JALwaysに契約入社2年半乗務。
2010年千葉商科大学客員講師採用。
2024年「株式会社プリサージュ」法人化。 現在に至る。
主な講演テーマ
ホスピタリティ力向上でコミュニケーション力UP
真のホスピタリティを知ることで、行動が変わることを理解する。その結果、人間コミュニケーションが上手く行くようになり、人生が明るくなるというコツを学ぶ。 ×
書籍・メディア出演
書籍紹介
クリックすると、詳細が表示されます。
選ばれる人の気遣い
「選ばれる人」とは、共に働きたいと感じさせる人、困難な状況でも力を合わせて乗り越えられる人、その存在によってプロジェクトがスムーズに進む人のことです。元日本航空の客室乗務員が伝授する、会社で自分の価値を最大限に発揮し、理想の評価を得るためのコツ。相手が「選ぶ」、そしてあなたが「選ばれる」という構図を理解することがポイントです。
メディア
- TBS「ひるおび!」「Nスタ」
- フジテレビ「みんなのニュース」
- ラジオ日本「マット安川のズバリ勝負」
- 文化放送「笠井信輔BUSINESS FRONTIERS」
- 角川映画「沈まぬ太陽」
書籍
- 「選ばれる人の気遣い」CCCメディアハウス
講演実績
- JAサロマ
- 株式会社JTB首都圏
- 綾瀬青年会議所
- 田崎真珠
- KDDI株式会社
- NSGカレッジリーグ(新潟総合学園)
- 板橋市役所
- 丸五産業株式会社
- セキスイハイム株式会社
- 島根教育委員会
- クレバリーホーム
- 健生株式会社
- クランベリーモール
- 我孫子教育委員会
- 江戸東京博物館
- HEP FIVE
- 北海道銀行
- NECフィールディング株式会社
- 遠軽厚生病院
- 株式会社JTB
- 札幌ライラックの会
- 江戸東京たてもの園
- 昭島青年会議所
- AYURA化粧品
- 六和証券株式会社
- ホンダ技研工業株式会社
- 株式会社木曽路
- 株式会社新昭和
- 愛知県宅地建物取引協会豊田支部
- 株木建設株式会社
- 豊川市役所
- 国土交通省
- 函館国際観光コンベンション協会
- 北海道石狩市立厚田学園
- 蒲田女子高等学校
- 防衛大学校
- 麹町中学・高等学校
- かえつ有明高等学校
- 山野美容専門学校
- エン・ジャパン株式会社
- パルシステム千葉
お客様の声
・気づかされることが多かった。
・口頭から理解と新しい発見が多々あり、色々ヒントになった。
・とても参考になりました。すぐに実践しようと思います。
・先生の力強い講演に聞き入りました。今までハッキリしなかった自分のことが、とても分かりやすく客観的に見れるように説明していただき、ありがとうございました。
・「おもてなし」「ホスピタリティ」の大切さを改めて感じました。「自分」も幸せになって人の役に立っていきます!
・「事実は一つ、解決は無限」という言葉が心に響きました。
・当たり前の事を当たり前にする大切さを勉強させていただきました。
・大変勉強になりました。受付担当なのでこの分野は是非極めていきたいと思っています。
・凄く良かった。是非明日から実践します。
・患者さんを改めて見つめ直す参考になりました。ありがとうございました。
・自分に足りない所ばかりで、とても参考になりました。
・人との関わり、信頼の作り方の勉強になりました。
・「選ばれる人」という、今の競争の時代にぴったりの内容で良かった。
・佐野先生はとても綺麗な先生で、明日から患者さんに接するやり方を再認識できる講義でした!
・施術以外の面が改めて大事なことを再度認識できました。
・挨拶、気遣いなど、できることから始めていきたい。
・明日からやれること、今日からやれることが多々あり、とても勉強になった。
・当たり前のことが出来ていない自分に気付くことができました。
・思い当たるところがたくさんあったので、大変勉強になりました。
・とても分かりやすく、ためになるお話でした。表情や言葉遣いなど、自分でも気をつけなければと思っていたので、今後の生活で少しずつでも改めていきたいと思いました。
・新たな気付きを頂きました。ありがとうございます。「何を言うのかではなく、誰が言うか」の話は大変響きました。
・ストレートな講演内容で、とても面白かったです。勉強になりました。
・通常お会いできない方のお話が聞けて良かったです。
・柔整業界に足りない部分の講義内容だったので、非常に勉強になった。
・患者さんの対応の際、挨拶を意識してやっていこうと思いました。
・穏やかな語り口で静かに聞くことができました。
・参加者の気をひこうとグイグイくる講師が多い中、そうではない、あっさりとした感じが新鮮でした。逆に聞こうという気になりました。
・ホスピタリティについて具体的に学ぶ良い機会となりました。
・一人ひとり価値観が違い、自己満足でなく相手に満足してもらえるようなおもてなしが大切であることを学べて良かったです。
・おもてなしのポイントをわかりやすくお話してもらえて良かったです。
・接客のプロとして、講演していただき良かったです。
・”おもてなし”という言葉はよく聞きますが、自分が思っていた以上に深いものだと感じました。まずは自分を高め、まわりに対しても今以上に大切におもてなしの心を持って接していきたいと思いました。
・保育士として働くにあたって、職場の方や保護者の方、子どもに信頼していただけるために大切なお話が聞けました。
・特に、愛情の感じ方5つのお話が心に残りました。相手が何を求めているか、何を嬉しいと感じるかに心を配ることから始めて、多くの人といい関係を築いていきたいと思いました。
・感謝のお話のところで、すごく共感しました。
・講師の方の声、話し方がすごく聞きやすかったです。
・職場に戻って伝えたいことがたくさんありました。ありがとうございました。
・とてもわかりやすい内容で、対市民だけでなく職場やその他の人間関係にも活かせる内容でとても良かったです。
・「何を話したかではなく、何が伝わったか」ということが特に響きました。
・大変分かり易く、普段の仕事に活かせる内容でした。
・おもてなしについて簡潔で分かりやすく、少しずつですが行動に移せそうです。
・講師の方の価値観を感じました。
・お客様を~一人のために~という気持ちを向上させるための研修だと思っていましたが、自分のことも大切に考えることのできる時間が持て、とてもよかったです。ありがとうございました。
・「自己に対するホスピタリティ」という概念はなかったです。
・「気づいたら、すぐ行動する」とのお話に従い、行動を始めたいです。
・経験豊富のため、言葉に説得力があると思いました。ホスピタリティ=人間力だと感じました。
・勝負笑顔を持とうと思います。
・普段、接遇を意識できていないことも多いので、今回の研修は良かったです。
・ホスピタリティについて理解が深まりました。
・講師の先生のお話が上手でわかりやすかった。
・大変有意義だった。
・「幸せ」というワードが印象に残っている。調査員にとって最も大切な第一印象について工夫の仕方が知れてよかった。
・感謝を教えてもらった。してもらえたことへの感謝だけでなく、そうであることへの感謝。ホスピタリティとは配慮という理解ができた。
・ホスピタリティ=ホスピス。今までの考え方が変わった。自分自身、自分を大切に、楽しく、ゆったりと生活していきたい。
・同じ研修でもその都度感じ方が変わったりするので、何回でも聞きたい。