福山桜子 ふくやまさくらこ

経歴

デヴィット・ルヴォー、三谷幸喜などの作品に演出スタッフとして参加。渡米後、ニューヨーク・オフ・ブロードウェイなどで脚本・演出、映画・ドラマ・PV・CM・情報番組などの構成作家・ディレクター、また、米アカデミー/グラミー受賞・石岡瑛子など、世界的に著名なクリエーターのスタッフとしても活動。2010年日本での活動も再開。舞台、ミュージカルの演出、映画、CM、PVの監督、脚本として活動。アクティング・コーチとしてはハリウッドスターのコーチ同様、日本で希有な「主演クラスの俳優」をコーチングする高い技術を持つ。コミュニケーション分野では非言語を専門として立教大学で講義を持つ。

主な講演テーマ

異文化・非言語コミュニケーション

「赤いフカフカのソファーを思い浮かべてください」。このように質問すると、10人いれば10種類のイメージが出てきます。全く同じ物を思い浮かべる人はいません。1人がけなのか3人がけなのか、真紅なのか朱色なのか、どこがフカフカなのか。しっかりコミュニケーションを取らない限り、何かの物事に対して、自分と他人が正確に同じイメージを持つことはないのです。しかし、日常生活では多くの場合、人は、自分の持つイメージと他人のイメージは同じものと仮定して話を進めます。コミュニケーションとは、その「ズレ」を修正していくこと。また、「自分では気づかない信号」を発信し、それが間違って受け取られ、「ズレ」が拡大することもあります。頭痛でイライラしていることを相手が知らなければ、相手は「自分が怒らせた」と、間違った信号を受け取ったりするのです。逆に相手からの非言語の信号を読み間違えることもあります。ビジネスにおいても、プライベートにおいても、「ズレ」を修正する方法、また、非言語による「無意識の発信」に気づく方法を知ることで、コミュニケーションの質は大きく変わります。ほんの小さな気づきで、人間関係は大きく変わります。 ×

嘘の科学

「この人は嘘をついている」。あなたはそう思ったことはありませんか?なぜ、そう思ったのでしょう?なんとなく?いいえ。そこには必ず、具体的な理由があります。非言語コミュニケーションとは、表情、仕草、動作、だけではなく、姿勢、声、距離、服装、すべての範囲に広がっており、また、そこから発信される「嘘」というのは、細かく分析していくと、「無意識に感じ取っていたことに具体的な理由がある」というのがわかります。「質問に答えず視線を逸らした」「貧乏ゆすりを始めた」「声に焦りが混じった」「顔に触り始めた」。しかし、視線を逸らしたのは、何か気になるものが見えたからかもしれません。貧乏ゆすりは癖かもしれません。では、どうすれば、より正確に相手の状態を知ることができるのでしょう。嘘を科学し、より正確に相手の状態を知る。目的は、嘘を暴くことではなく、「本当のことを言えない理由」を探り、健全なコミュニケーションを築くこと。身近な人が、困っていることに気づくこと。非言語の発信に気づくことで、新しいコミュニケーションが見えてきます。 ×

アクティングコーチ

欧米露型の演技理論(ヴァイオラ・スポーリン、ウタ・ハーゲン、ステラ・アドラー、サンフォード・マイズナー、マイケル・チェーホフなど)をベースに、日本社会に合わせた理論と演習(ワークショップ)を行い、演技をコーチング。「役を生きる」リアルな演技が可能になります。オリンピック・アスリートや一流の選手にコーチが必要なように、俳優にもコーチは必要なのです。映画、連続ドラマ、舞台などの作品に合わせたコーチング、および日常でのトレーニングを、理論と演習、両方の角度から行います。また俳優以外の一般の方にも、演技理論・演習はコミュニケーションの向上に役立ちます。自分とは違う人間の立場になってリアルに考える。観察力、想像力、瞬発力、行動力などが身につきます。プレゼンテーションなどだけではなく、日常のコミュニケーション能力が確実に上がり、客観視や洞察力も向上します。 ×

講演実績

団体他

  • 立教大学/観光庁/日本映画演劇協会・ミュージカルアカデミー/ライフ・ビューティーサロン・LAVITA

Checked 最近チェックした講師

    最近チェックした講師は見つかりません。

講師一覧を見る

Contact お問い合わせ

ご相談は無料です。
ホームページに掲載のない講師も対応可能です。
お気軽にお問い合わせください。

電話アイコン 03-5501-1122 (営業時間 月曜~金曜 9:00~18:00)
お問い合わせ メールのアイコン

候補に入れた講師

  • 候補がありません。

×