笑福亭羽光 しょうふくていうこう
経歴
平成10年(1998年) 4人組お笑いユニット「爆烈Q」として活動
講談社週刊少年マガジンの第三十五回ギャグ漫画新人賞をきっかけに「のぞむよしお」のペンネームで漫画原作者としての活動を開始する。
平成19年(2007年)3月 爆烈Q解散
平成19年(2007年)4月 笑福亭鶴光に入門
平成19年(2007年)6月 前座となる
平成23年(2011年)5月下席 二ツ目昇進
令和3年(2021年)5月 真打昇進
平成25年(2013年)3月 第12回さがみはら若手落語家選手権 優勝
平成25年(2013年)9月 第24回北とぴあ若手落語家競演会 大賞
平成30年(2018年)12月 2018年渋谷らくご創作大賞
令和2年(2020年)11月 2020年度NHK新人落語大賞
主な講演テーマ
落語家の修行方法に見る贈与経済学
落語家の修行方法とその背後にある贈与経済学の原理について掘り下げます。
落語家の世界では、技術や知識を後輩に伝えることが重要な役割を果たしています。これにより、無償での知識や経験の共有が行われ、結果として全体のレベルが向上します。
贈与経済学の基本原理を理解し、これを自身のビジネスや日常生活にどう活かせるかを学べます。特に、無償の知識共有や協力の重要性を認識し、コミュニティや組織の成長に繋がる実践的な知識を得ることができます。 ×
古典落語に学ぶ人生を楽しむ方法
古典落語を通じて「人生を楽しむ方法」を学びます。古典落語には、ユーモアや知恵が詰まっており、困難な状況でも楽しむ方法やポジティブな視点を提供しています。
古典落語から得られる知恵や視点を通じて、日常生活におけるストレスや困難を軽減し、より楽しく充実した人生を送るためのヒントを得られます。笑いと智慧を取り入れることで、生活の質を向上させる具体的な方法を学べます。 ×
新作落語創りに学ぶ、創作の楽しみ
新作落語の創作過程とその楽しみを詳しく解説します。新作落語は、伝統的な枠組みを超えて新しいストーリーやキャラクターを作り出す挑戦です。
創作の過程で必要なスキルや考え方を学び、自分自身の創造力を引き出す方法を習得できます。また、創作活動を通じて新たな視点や楽しみを見つけることができ、自己表現やアイデア発想に対する自信を高めることができます。 ×
書籍・メディア出演
テレビ
- NHK「爆笑オンエアバトル」「真打競演」
- NHK-BS2「週刊なびTV」
- TBS「スパスパ人間学!」「爆笑問題のバク天!」
- CX「新しい波8」「バクマリヤ」「ブレイクもの!」
- ANB「虎ノ門」「内村プロデュース」
- TX「さまぁ~ずの若手で笑っちゃったよ2」
- ABC「笑いの金メダル」
- MBS「たかじんナオコのシャベタリーノ」
- CBC「イエヤス」
著書
- 「性的人間」1、2巻(集英社ヤングジャンプコミックス・のぞむよしお名義)
講演実績
- 川崎南法人会
- 都内や地方の小学校~高校まで